子どもって、ほんとよく見てる。

子どもたちの言葉から

私の専門分野を改めて教えてもらいました。


はて

それは何でしょう?

 

 


「お抹茶飲みたい♡

 テーブルスタイル茶道してもいい?」

小6娘とお友達のニコニコ笑顔リクエストから

急なお茶会がスタート!!






「えー、今から!?」


ゆっくり仕事の事務作業を

しようとしていたのに…



子どもたちにはいつも

予定は未定に変えさせられる〜(笑)。

 



そして

たいがい


子どもがヤラかしてくる

「えー!!今!?」って、ヤツ。

 


これ、ほんまに

【今】が最高のベストタイミング♡

 

 



「えー!!今!?」を

やってみたら


いつも色んな発見があって

ほんま【今】やってよかったなぁ。


そう感じることばかり。

 


ほんま子どもは

【今】をキャッチする天才♡

 



だから

「えー!!今!?」なことほど

私は【今】即座にやります。

 


例えば

夜9:00からチーズケーキを作り出したり…

まだ寒いのにプールを出したり…

イロイロとオモローネタには尽きません♡

 


よかったら

試してみてください。

色んな面白い発見があります♡

 

 




だけど、そんな急でも

テーブルスタイル茶道だったら

おうちの中で

いつでも茶道を楽しめます♪

 


かれこれ

このパターン、3回目(笑)


急に言われても

みんなで一緒に用意をすれば

すぐに準備OK&ワイワイ楽しい♪

 


3回目だから

みんなの準備も手慣れてきてる。

子どもたちの吸収力や記憶力って

ほんまスゴイ!!

 

 


子どもたちに

「好きな抹茶茶碗を選んでね。」と言うと


いろんな抹茶茶碗の中から

私が作ったピンク色の楽茶碗が、大人気♡

みんな「コレがいい!!」となり

ジャンケン大会も勃発。






 


マイ抹茶茶碗を取り合い?してくれるなんて

いやぁ〜嬉しい♡

 

 





保育士をしている時も

学童指導員をしている時も

インターナショナルプリスクールで勤務中も

英語の学童保育で勤務中も


いつも、どこのスクールでも

先生ではなく

 


「子どもみたい。」

「え?大人やったん?」

子どもたちから

なぜか

『子ども』だと言われまくってきたので(笑)

 

 


やっぱり

スクールじゃなくても、おうちでも

娘のお友達から

 


「 先生って、ガラじゃないよね!」

 


「 うん、先生って

もっと怖いよね。」

 


「 そうそう、だって

めっちゃ楽しそうにやってるから〜。」


言われて

 

 


すかさず娘が

 


「そうそう、先生って感じしないよね。

テーブルスタイル茶道のレッスンしてる時ね

いっつも笑い声がしててね

めっちゃ楽しそうなんだよね〜。」

 


そうなんや〜。

私って、そうなんや〜。

 


自分のことって

自分では見えないから


素直でまっすぐな子どもたちから

見えている私の姿を教えてもらえて

すごく嬉しかったのと

 


やっぱり私は

コレが私の専門分野なんやなぁ。


一部の特別な人しかできないことじゃなく

誰もが日常の暮らしの中で楽しめるものを

一緒に楽しんで分かち合って

一緒に感動を共有し合う。


知らないうちに染み込んでいる

いろんな思い込みや常識や抑えているものを

解放して開放していくこと。

 


こんなやり方もあるし

どんなやり方もOK!

こんな可能性があるんだよ。

 


私たちにはみんな無限の可能性があるから

それぞれの得意を楽しんで発揮して

みんなでチカラを合わせて助け合っていけば

どんなこともできるんだよ。

 

 

深刻なことも楽しんでチャレンジ♡

 


だから

本当にやりたいことをやって生きていこう。


あなたが

本当にやりたいことは何ですか?

 


どんなこともできるなら

どんなことがしたいですか?

 


よかったら教えてくださいね。

 

 



キャンドルでお湯ポットを温めると

こんなことに(笑)


♪Happy Birlthday 〜♫大合唱が鳴り響く〜✨



薄灯の中のテーブルスタイル茶道も

ええなぁ🍵💕





そうそう、子どもたちから 


「浴衣を着て

テーブルスタイル茶道がしたい!」

なんて

リクエストをいただきましたので(笑)


また近いうちに

浴衣でテーブルスタイル茶道をするんやろなぁ。

 


私は、基本

子ども任せです♡

 


子どもたちに任せておいたら

ほんま、まちがいないわぁ。

 


どんどんアイデアを出して

新しい世界を生み出していくから。

 


子どもたちのアイデアやインスピレーションを

一緒に楽しみながら

私の世界もどんどんリフレッシュしていこう♪