1年前の12月25日クリスマスの日。

私が【椿の会・テーブルスタイル茶道】と出会った

1周年記念日キラキラ





そのさらに1年前は

大阪から奈良のカルチャーセンターへ

車を片道1時間ドライブをして

テーブル茶道を楽しみながら


海外からの留学生や旅行者さんに

テーブル茶道を一緒にシェアすることを


学んで実践しての

繰り返しでした。



それを1年間やり続けたら

テーブル茶道が楽しすぎて

もっと深く学びたい気持ちが出てきて


椿の会・テーブルスタイル茶道と

出会いました。


 




椿の会・テーブルスタイル茶道は

茶道のお点前だけでなく

歴史背景・茶教・禅語・年中行事を取り入れ、

四季折々の季節を愛でながら日本人の精神文化を感じ取れるところに感動して

めちゃくちゃワクワクして

今すぐやりたい!となったのですが 

 


すぐにスタートした訳ではなく


色んな流れがあって

やろうと決意するまでに

当時の私には半年の期間が必要でした。

 



衝動のままにやりたいようにやるのは

当時の私には

1番スムーズな自然な

今までのパターン通りの

私にとっては1番楽で簡単な選択でした。

 


でも

なぜだかわからないけれど

いろんな理由を付けて

すぐにスタートはせずに

温める選択をしました。

 


当然ながら、異和感です。

気持ち悪いです(笑)。


やりたいようにやる方が

楽だし簡単。


やりたいようにやらないって

すごいエネルギーを使います。

 


だから

疲れます。

めちゃくちゃ疲れます。



そして

自分を責めます。


煮え切らない自分が嫌になります。

 


どんどん

エネルギーダウンして

どんどん

自分が嫌いになります。



だけど

自分を疲れさせてまで

無理してまで

嫌いになってまで

手を出すのが怖かったんです。

 


ほら、少女漫画によくある

好きな子ほど

本気な子ほど

手が出せないプレイボーイって奴(笑)。

 


やったらハマるってわかるから

手は出さないでおく。

とゆー

訳の分からない責任転嫁と逃げです。(笑)


それと

ほんまに自分にできるか

自信がなかったから。

 


そして

1番どでかいエネルギーは


自分が1番望んでいることに

進むことへの恐怖と抑圧。

 


めちゃくちゃやりたいのに

やったらあかん!と止めるエネルギーが

働く。

 


やりたい!

もう、やってる!(笑)

パターンな私が止める時は

すごく大事なサインで



怖いことほどGO!

という

私の中のサインも

何度も体験していたので 



だからこそ

勢いで押し切るのではなく

異和感のままいよう。と

自分観察をすることにしました。

 



なんか大事やったんやなぁ。と

大事にしときたかったんやなぁ。と

1年前を振り返って

そう思います。

 


ほんまにやりたいから

中途半端にしたくない。

だけどちゃんとできるか自信がない。

だったら、やらん方がいい。


やらんかったら、

自信がない。体験をしなくて済むし

傷つくこともないし。

自分に失望することもない。

 


でも

ほんまは

やりたいことをやらないことの方が

自分をメッタメタのギッタギタに

傷つけまくると気付くのに


今回は

半年の期間が必要だったようです。


 




テーブルスタイル茶道をやる前に

いろんな感情や葛藤を感じまくったので


やると決めてからは

茶道経験がない私なんかが〜という

いわゆる「自信がない。」という気持ちは

0ではないけれど

そこにフォーカスしていない感じなので

0に近い(笑)。

 


そんなことよりも

半年間やらずにいたからこそ


今、何の制限もなく

やりたいようにできることが

嬉しくてたまらないし

そんな自分が大好きドキドキ

 



きっと


自由にのびのび楽しんでいる

今のこの状態を体験したくて


半年間の

やらない異和感を感じて

疲れ果て

恐怖や不安を感じまくって

自分嫌いになる時期も


私には必要やったんかなぁと

1年を振り返って感じます。

 


真逆に行って

自分の本質に戻ってくる。

 


そんなことも

チョイチョイ人生には

スパイス的に

あったりするよねぇ。

 


だから

どんな自分も

どんな選択も

大切な自分のイチブドキドキ



やるのも

やらないのも

自由。



やるからこそ気づけることがあり

やらないからこそ気づけることがあり

どっちも豊かな体験。

 


自分は

どっちを体験したいの?


それだけなんやなぁ。

 



そして私は

どっちも体験したい(笑)欲張りさんドキドキ



だから

どっちも体験して今があるんやなぁ。

 

 




そんな

私のような

超めんどくさい奴を

気長に待ってくださり


やっぱりやりたいです!と

ご連絡をした時も

喜んで迎えてくださり



いつもハイセンスな感性で

テーブルスタイル茶道の無限の

世界観や可能性や自由と遊び心を

丁寧に楽しくご指導くださった

ストリックランドひとみ先生のおかげで

今の私がいます。

 

 




昨日は

260日間周期のカレンダー・マヤ暦の

最後の締めくくりの260日目。

 


ミラクルに予定が変更し

たまたま偶然な流れで

初めてお会いした12月に

テーブルスタイル茶道レッスンの

復習タイムを


またまた素晴らしいひとみ先生の

テーブルコーディーネートで

堪能させていただきました。

 


いつもは

講師として

おもてなし側なので


昨日は

久しぶりに生徒として

おもてなしを受けて


やっぱり

テーブルスタイル茶道のおもてなしって

嬉しいなぁ。しあわせやなぁ。


生徒様側の気持ちも味わうことができました。

 


やっぱり

先生としてだけでなく

生徒としての感覚も忘れずに

どちらも体験しながら

いつも行き来できるフラットな立ち位置で

自由に自分を泳がせていたいなぁを

感じた1日でした。

 




そして12月15日は

260日周期カレンダー・マヤ暦の

新しい260日間のスタートの日。


新月とも重なるミラクル・スタートな日。


京都ではお事始めという

芸妓さんや舞妓さんが新年のご挨拶に回り

神社などでも角松を飾り、破魔矢授与などが始まり

お正月準備に入る

トリプル・スタートな日。

 


そんな日に

京都で

テーブルスタイル茶道ができるのが

しあわせドキドキ

 


皆さんも

新しいスタート・始まりに満ち溢れた日を

楽しんでおすごしくださいね。



テーブルスタイル茶道レッスンは

こちらの詳細案内をご覧くださいね。



テーブルスタイル茶道の3つのコース案内