「アトピー性皮膚炎」の治療の経過…です。

何十年も続けてきた「ステロイド」を一気に辞めたのが心配ではありましたが、今のところ「リバウンド」も無く、鼻や口の周りの「ニキビ様の赤い丘疹」も3日ほどで跡形も無くなり、浮腫みっぽかったお顔も「引き締まって」きました。


症状はこれからもコロコロ変わるので油断はできませんが、その都度「漢方薬」で対応していきます。

現在は「首の後ろや膝の後ろ側」ですね?ここは刺激が加わり易い場所なので、炎症が治りにくいかもしれません。

その部分がピリピリと亀裂が入りそうな程「乾燥」していますので、今週はここに集中して治療中です。


こちらの方もアトピーの治療をしてから、春の「花粉症」が現れず、鼻詰まり等に悩まされなくなった…とのこと。キラキラ

食事も「和食」にして、お酒も飲まずお菓子も食べずに頑張って貰っています。


今まではシャワーで済ませていたようで、これから入浴で「汗」をかいて頂くようにしました。

運動は大切です。これからの季節、できるだけ運動して走る人汗をかいて頂きたいと思います。


まさに今、季節は春…「風」DASH!の季節です。アトピーの症状は、風が吹くようにあちこちに移動します。

「風、湿、乾燥、熱」の邪が入れ替わり立ち替わり、皮膚表面に現れます。

今日乾かしたと思ったら明日は潤す…そんな感じで漢方薬は「短い周期」で変えていきます。

大変な時期ですが、落ち着くまで頑張りましょう!








にほんブログ村 健康ブログ 漢方へ左矢印ポチッとよろしく!
にほんブログ村




ベル「オンライン漢方相談」受付中!

「漢方相談スミレ」YouTube配信中!

秋田県大仙市

Tel   0187  62-6415