歴史の話:名前「諱」(1) | youkiさんのブログ

youkiさんのブログ

ブログの説明を入力します。

さて。

「日本史」勉強する時。ややこしく思ったりしたこと絶対あるのが。人名だと思います。

「御堂関白」藤原道長の兄の名前は道隆・道綱・道兼。。道長は四男です。

「平相国」平清盛。父の名前は忠盛。祖父は正盛。弟に家盛・経盛・教盛。息子は重盛・宗盛…等々。

「鎌倉執権」北条時政・義時・泰時・経時・時頼・時宗…。

「足利将軍」初代足利尊氏を除いて。義詮・義満・義持・義量…。

それぞれの「家」に一字共通する「漢字」が含まれる為。分かり難い。。誰が誰?みたいになってしまうんですよねぇ。

これを「通字」と言います。

「織田家」の「信」の字。「長尾家」の「景」の字。「伊達家」の「宗」の字。「前田家」の「利」の字……。

って数え上げたらキリがないのですが。

そんな。お話をしばらくしていこうかなぁo(^-^)o。
と。思っております。

お付き合いしていただけたら嬉しいなぁ(^O^)/。