こんにちは。

健康好きな「ようじょうくん」です。

みんなの健康に役立つ情報をお届けします。

 

2024年7月24日(水)Vol.95

7月も下旬、梅雨も明けて夏の暑さが本格的に始まる時期となってきました。

今回は食材「じゃがいも」についてのお話です。

 

7月24日はブルボン・プチの日となっております。

(菓子メーカーである株式会社ブルボンが制定。人気の「プチシリーズ」が24種類あることが由来で、毎月24日を「ブルボン・プチの日」とした。)

 

プチシリーズもたくさんの種類がありますが、

ポテト系の原材料である「じゃがいも」を

東洋医学の観点でどのような効果があるのか考えたいと思います。

 

【五味】甘味→血を補ったり、筋肉の緊張を緩めて痛みを取り除いたりする作用。

【五性】平性→体を温めたり冷やしたりする性質がなく、どんな体質でも食べやすい作用。

【帰経】 胃  →飲食物を最初に受け入れ、胃でドロドロにしたあと小腸へ運ぶ。

    大腸  →小腸で消化されたものの水分を吸収し不要なものは糞便として排泄させる。

 

気の虚弱を補益する作用があります。

臓腑の働きを補強し、息切れ・疲れ・めまい・眼精疲労などの効果があると言われています。

 

夏の暑さが増す中で家にいる時間も多くなり、

テレビやスマホ・タブレットなどで画面を見る機会も増えるかと思います。

途中で休憩もしながら、目の疲れを溜めないよ気を付けて過ごしていきましょう。

 

「養生ライフで健康を楽しく」