双子誕生日旅行★奈良の温泉宿へ② | 双子母の日々の記録

双子母の日々の記録

時短勤務の早く仕事辞めたいアラフォー。小2双子男子と夫の4人家族。目標は資産1億円でFIRE!
育児記録、日々の生活、資産運用、お出かけ、旅行、愚痴など何でも書くブログです。

前回の続きです。


ロビーには子供向けの本もあります。


夕食会場へ。子供達の食事が豪華で驚く。

大人のも豪華でめっちゃいいやん!と興奮。


次男が肉焼いてる時に油が顔に跳ねてテンションガタ落ち→その流れで肉いらんと言うからもらったら、めちゃくちゃ美味しくて感動。


夫が大人もステーキが良かったなあ!と言ったけど(大人は猪鍋)、そうすると多分採算が合わんのやろな…。


部屋で休んだあとは大浴場へ。

男三人で男湯行ってくれるから、私はゆっくりできて快適ですわ…。


数年前の温泉宿では子供一人連れて女湯行ってたんやけどね。それはそれで懐かしいな。


カップ麺とアイスの無料サービスがあるので頂いてきました。

乳酸菌飲料も無料サービスなんやけど、私が行った時はなくなってて諦める。


スキンケア用品も無料サービスなんで、風呂上がりにフェイスパック。

温泉との相乗効果で肌プルプルになったよ〜(一時的なもんやけど)。


******

翌朝の食事はバイキング形式。


その後、昨日は拒否していたキッズコーナーへ。大型遊具がたくさんあって、二人ともテンション爆上がり。

最終的には他の子供達とわちゃわちゃになって遊んでました。




相当楽しかったみたいで、もう行くでと言うと二人とも駄々をこね、長男は不機嫌に。

昨日のうちにもっと遊んでおけば良かったね…。


チェックアウト後は送迎バスに乗って近鉄で帰る。


遊び疲れて暇すぎて車内ではグダグダのふにゃふにゃに…。家に帰るまでが旅行やで!


******

そして今回の旅行は持ち出し0円でしたウインク


旅行費用は、宿代40,000円+交通費6,000円+雑費1,000=47,000円。


宿代は楽天ポイントとクーポンで27,400円を充当。

残り19,600円は、株主優待券をヤフオクで売った売上金を充当したから、0円で旅行できたということに。嬉しい照れ


またポイントを上手く使って旅行に行くぞー!