一年間ありがとうございました。

なぜ12月31日までじゃないかと言うと王将て大晦日休みなんですね。

来年のカードは取得してません。

ですが確か6月くらいにも王将ぎょうざ倶楽部カード貰えるスタンプカードあるハズです。

その時にゲットします。

去年の年末は芸人の友達に呼び出され浅草のメロンパン屋を手伝ってました。

浅草で年を越しました。

そのメロンパン屋、もう潰れましたけどね(笑)

今年は何があったでしょうか?

近しい周りの芸人は、今年もまだ誰も売れてません。

来年は誰か売れてくれるでしょうか?

今年は人生で初めて株式譲渡なる物を経験しました。

かと言って前澤さんみたいに大金が入るワケではありません。

ただ僕名義の株をどっかの会社に売る手続きさせられただけです。

それでも実印作ったり印鑑登録して印鑑証明取りに行ったり書類書いたりと、めさめさ面倒くさかったです。

もし起業とかする事があったとしても、書類とかそんなん全部誰かにやって貰いたいです。

まぁそんなワケにもいかんでしょうが。

とりあえず怪我も病気も無く今年も無事に終わりそうです。

さて今からボクシングと格闘技とガキ使観るか。

しかし今年は全然ブログ書かなかったな(笑)





おそらく正月以来、ブログを書いていません。


記録として週一くらいは何か書こうかなとは思っていたんですが、面倒くさいと言うか何というか書いていませんでした。


昔はGREEに毎日書いていたんですが。


平成最後の日くらい何か書こうかなと。


平成の思い出とか言っても、30歳以下の人達にとっては人生全てが平成です。


なので思い出もクソもありませんよね?平成しか生きてないんですから。


今までの人生全てを振り返るになってしまいます。


昭和生まれの僕なんかの場合は昭和との比較になるんでしょうが、昭和から平成になった時の事はそこまで覚えていません。


平成から令和への時と違って準備期間とかなく、天皇陛下が亡くなって次の日から平成でしたから。


天皇陛下がヤバいとなってから色々自粛みたいなのはありました。


話題と言えば日曜日より前に天皇亡くなったら金杯(年の初めの競馬)中止なんねやろか?とか。


結局その週の競馬は中止になってましたね。


パチンコ屋が休みになったかは覚えていません。

そんなもんです。


昭和の終わりに手塚治虫先生と美空ひばりさんて昭和の大スターが亡くなったのは、1つの時代が終わったな~などと多くの人が話してた記憶はあります。


それも手塚治虫先生が亡くなったのが昭和の最後の年やったか、と後で振り返って認識したて感じです。


手塚治虫先生は60歳で亡くなってるんですよね、今考えたら若過ぎますよね。


手塚先生は医師免許も持っていたのに。


医者の不養生て言葉もあるので、そういう事なんでしょうか。


漫画家てのは過酷な職業なので短命なのは仕方ないのかも知れません。


石ノ森章太郎先生も60歳くらいで亡くなってますし。


平成と言っても30年もあったので、初期の頃はほぼ昭和のイメージです。


昭和のイメージやけど、あれってもう平成やったのかて感じる事は多々あると思います。


1990年代はもう平成ですからね。


分かりにくいです。


音楽で言うとLAメタルやマイケル・ジャクソン、マドンナ、プリンスは昭和、ニルヴァーナは平成て感じでしょうか?


確かニルヴァーナのBLEACHが昭和64年/平成元年だと思います。


ネバーマインドがその数年後。


でもマイケルもマドンナもプリンスも平成でもスターでしたからね。


ややこしいですね。調べないと分からないくらいの感じです。


もうややこいから全て西暦で統一した方がええのにとは昔から常々思っています。


でもまぁ元号なんてあるのは日本だけ。


日本独自の文化として存在価値はあるんでしょう。


別に要らんと言えば要らんけど。


いつか廃止される時代も来るかも知れません。


明日から令和、別に何が変わるてワケでも無いんでしょうが1つの区切りではあります。


平成は地震などの災害はありましたが、日本で戦争はありませんでした。


令和も戦争が無ければ良いですね。


そう言えばダウンタウン松ちゃんは平成の最初の頃のラジオ番組、放送室で平成生まれの子とセックスするまでは死なれへん!て言うてましたね。


でももう令和生まれの子とセックスするまでは死なれへんとは言わんでしょうね(笑)


言うてたらオモロいし言うて欲しいけどな~


放送室復活せんかな~


2018年も終わってしまいました。

年末年始何をしていたかと言うと、ずっと浅草に居ました。

人が足らんから来てくれと呼び出され、芸人やってる友達の店で働かされていたんです。

大晦日は夜中まで、元日は早朝から。

次の日もその次の日も浅草。

結局今日4日まで働いていました。

よってお正月気分は全く無し。

初詣もまだ行ってませんし、ルミネでよしもと福袋も買えませんでした。

当然ガキ使も格闘技も観てません。

メイウェザーと天心戦だけ休憩時間にワンセグで観ました。

1ラウンドだけでも観るかと思ったら、1ラウンドで終わったので全部観れました。

やっと休めるので明日、大宮八幡宮に初詣に行こうと思っています。

ヘトヘトです、仕事は大してしんどい仕事でも無いんですがヘトヘトです。

浅草行く移動だけでしんどいです。

平成も終わりますね。

今年はどうなるんでしょうか?

何にも分かりません。

去年はボブ・ディランとポール・マッカートニーを観れた貴重な年でした。

今年もFUJI ROCK FESTIVALは行こうかな。

ヘッドライナーには今年もレジェンド呼んでくれ。

誰が可能性あるかな?ニール・ヤングとか?

なんしか今年も楽しく生きて行こう。