熊本~萩 | ウインドサムのブログ

ウインドサムのブログ

まっ、テケトーです。

今年7月予定してた、東北ツーの(結局、流れましたが・・・)最終打ち合わせって事で、前回一緒だったレクさんに


南下出来ます? 昼食でもどう? ←から始まりました、プチ・ツー(^-^)/


レクさん、萩まで来てくれるって事で合流場所 なじぇかナフコ?

マップを開き


消防本部前のナフコですね?


萩ICのちょっと東のナフコです。


・・・・・・・???????


あ、発見しました!じゃ、そっちのナフコで♪了解です



後で気付くが、南萩店/萩店←2店舗有りました。(;^_^A


4/28日

シートバックを南海部品にて物色、40ℓ位のが欲しかったんですが

18,5ℓので精一杯 まっ、純正より容量大きいし(2012年は販売されてないけど)何より価格ビックリマーク

純正バックの約3/1が嬉しい Nのロゴはキニナルが・・・ 春のキャンペーン特価で7900円が5530円










4/29日

3:24、オドメーターは345km


ウインドサムのブログ

鳥栖まで下を走り、鳥栖ICから上へ

早朝のせいか、スイスイ~にひひ

しかし、さぶぅ~ ウインターで丁度良かったかも。。。

基山PAで、メッシュパンツの下にナイロンパンツを穿き 上は3シーズンジャケットの下に長袖シャツを着る

ホットコシィーで暖を摂り一服ニコニコ


5:00



ウインドサムのブログ  
ウインドサムのブログ

ハイウェイ情報板で遊んでると、美祢西~美祢の間で事故発生中!!

下り線のようだけど、時間も余裕有るし小月ICで降りることにする




6:30

めかりPAで再度ホットコーシィー+シッコ+一服


ウインドサムのブログ


ウインドサムのブログ

出発間際、CB1300が2台サイドバック+リアボックス装備してる

やっぱ、ツーリングはネイキッドかツアラーがええなぁー

見慣れないヘッドセットだったので、通話距離とメーカーを聞くと

アマチュア無線だそうな テンテン立ってなかったからアマチュアとは思わなんだ


お互いの無事と別れを告げ走り出す。


関門橋を渡り終えた所で℡

ヘッドセットを着けてないえっ っか、まだ買ってない汗

小月ICを降り℡するとレクさん、トラブル発生!?


エンジン焼きつき(抱きつき)?


取り合えずソッチャイクわと、米子警察署にナビ設定し再度高速へ

4百数十キロ・・・ しゃぁ~ないか・・・




10:00

美東SA


ウインドサムのブログ

大分から来られた二人連れ、親子かな?

出雲~砂丘辺りを回るとか  絵掲載、了承済み

給油し、コーシィー&一服+シッコも



11:30

七塚原SA

給油+コシィー+一服

CB400の(息子さんのバイク)オジサンとしばし話す。(サムも爺ですがw)


ウインドサムのブログ

庄原ICで降り実家へ帰宅中(雲南)

爺がカクカクシカジカと話すと予定変更してR183~180米子手前まで引っ張ってくれました。ニコニコ

バイク乗りはエエネ



ウインドサムのブログ





庄原ICを降り

11:30



ウインドサムのブログ

此処にもスイッチバック(熊本だけかと思ってましたあせる



ウインドサムのブログ

延命水を飲み


桜は、まだ綺麗合格


ウインドサムのブログ

米子まで@少し、ナビより近道を通り(流石^^

米子手前、十キロ付近まで有難う御座いました。




12:30

コンビニ到着!!


ウインドサムのブログ


挨拶を交わし、久々の再会を喜ぶ

が、バイク・・・

2ダボ買ったので、てっきり2ダボで来てると思ってたがETCをまだ取り付けてないのでMC21


ウインドサムのブログ  
ウインドサムのブログ  この2枚はレクさん撮影



メッサ腹減ってるので、飯行くベ

向かい側に、オサレ?なレストラン(定食屋?)


ウインドサムのブログ


ウインドサムのブログ

爺は、和風ハンバーグ+ライス



ウインドサムのブログ

レクさん、胡麻風味ロースカツ


食後、バイクの様子を目


コンプレッションは?


有るんですが、少し軽いかと・・・


レクさん、キックを始めるが掛かる気配なし

時折生ガスを含んだ花火が爆弾


クランク・シールかな?


いぁ、1回掛かりスローも安定してたんですが


ん~ シールなら全然掛からんか、E・ふけっ放しだった気が?


重症ぽぃガーン


さらに数回キックドンッ

ぉ、掛かった が、E音が軽いマフラーからの排気も弱い感じ

E・OHしなきゃ判らんナ


6000回転までは回るとの事で、一般道走るより高速で一定走行したが良いかも?

とレクさん

爺は、どちらとも言えず


んじゃ、後ろ走るから帰ろう


いぁいぁ、何とかなるしょ。 


心配でしたが、再会を約束し北と南へ泣き別れ~しょぼん