当たり前の事ですが、一部の人は知ってます(^▽^;)
2011/12/31日
最後のブログぅpの為、大宰府まで絵を撮りに行く途中、事故りました。
此処が事故現場の交差点、事故証明書では側面衝突
状況>爺が気持ちよく走行中、交差点手前200m位から、相手車両がこの道路に進入、当然爺との車間距離はググッと近くなり(相手車両との差は殆ど無い状態)
車は中央を走ってたから、爺は左側の位置関係
車のウインカーとブレーキランプが同時に点いたので、ヤバっと思い急ブレーキ掛けたが間にあわぁーん!
逃げ場もねぇ~ww
解りやすく言えば、左折巻き込まれでした。
接触し転倒、バイクは進行方向と逆向きで停まった
購入後、初めてワックスかけたのにぃーww
相手のドライバーの方が、消防・警察に通報してる間も、ひたすら記録を残す為、絵を撮る爺
横断歩道上のスリップ痕←此処で接触、ドンと当り、ザーッと滑り、ガクンと停まった感じでした。
接触~停まるまでの距離が短いのでバイクのダメージが心配でしたが(後で書きますが予感的中)
今回の事故で、気付いた事や反省点をボチボチ書いていきたいと思います。 少しでも参考になればと思い