ダブルR、りんくう/阪和/名神を走る | ウインドサムのブログ

ウインドサムのブログ

まっ、テケトーです。

10/8日


神戸港へ接岸され、車両甲板へと降り


カッポォーとしばし話す。(彼等はすでに荷造り終えて走る気マンマン)


写真良いですか?

と、了解得て

パチリ


あれ??


ブレたかも、@1枚お願いします。



ウインドサムのブログ



ウインドサムのブログ


へ、2枚ともブレてるじゃん


実は、手ブレじゃなく  よっぱで手が震えてたとかww



その後カッポォーは、良い旅をと先に行く←此れ正解っかヨカッタァ~


ダブルRの固定ベルト外し、荷造り後 バックする再 よろけてバイク倒した・・・・汗


合流までかなり時間があるので、りんくうを走り岸和田へ向かう


昼食は、うどん
ウインドサムのブログ

此処の、おねぇ~さんお勧めの鴨うどん



ウインドサムのブログ
鴨肉と麺は旨いが、つみれが・・・・


で、あっちウロウロ こっちうろうろ



いたる所に、通行止め??


だんじりでしたぁ~♪



ウインドサムのブログ

岸和田(小松里)にてレッドブルのCMカー発見!!


CMカーさえ止める、だんじり若連(彼等が仕切ってるんだよネ)



ウインドサムのブログ


ウインドサムのブログ


だんじりの後ろには蛇口が有り、水分補給等に使われてます。


よくTVで流されてるのは、岸和田駅周辺をねり歩き最終日は岸和田城に登る奴ですが

此処のは、神社へ行きます、だんじり自体は同じ作りです。


プチ動画


だんじり1


だんじり2


だんじり3


叔父の家では、でっかいTVが2台ww



ウインドサムのブログ

今度来るときゃ、トラックで来るぞニコニコ


5:00位になったので、叔母の家で早めの夕飯済ませ


いざ、阪和道へ


吹田JCTで、ナビが左方向その先は左です。と、言った?


一瞬ナビ画面に眼を落とした時はすでに遅し(一般道へあせる)


またかよぉー


再度、名神へ乗り今回の合流地点  大津PAへ

20:00位に到着!


今回のツーリング、相手は某ハンゲで仲良くしてくれてるレクさん♪

もち、初対面

彼は兵庫からMC21で参加(宿も任せた^^;)


待つ事15分あまり



ウインドサムのブログ

暗くてスイマセン フラッシュ炊いたんですが・・・


レクさん到着後、挨拶交わし コーシィー飲みながらしばし雑談


120km辺りで少しブレるんです。


ラジャ!!

出発しますか?


と、大津PAを後に竜王ICを目指す。(100~120で)


今宵の宿、ビジネスホテル 西ノ庄へ着いたのが22:00


テケトーな打ち合わせをし、酒を飲み

お休みぃ~(°∀°)b


                            

                          続くかも?