#G171 Gラスト投稿 | ロングライフ用具サポート

ロングライフ用具サポート

福祉用具の貸与と販売、住宅改修を通じて、御利用者様のニーズに合わせたご提案をいたします。福祉用具専門相談員5名在籍、いつでもお声がけ下さい。

おはようございます ロングライフ用具サポートGです

 

タイトルを見て「ん?」と思われた方、、、

昨年の11月に縁あってロングライフへ入社してから9カ月

これが最後の投稿となります。

 

前職では福祉用具のレンタル卸を主に活動してきて、その営業先であった

ロングライフよりお声掛けいただき入社。

ただただ福祉用具を納品していた立場から「福祉用具専門相談員」の資格の元

御利用者様のお体の状態に合わせた用具の選定やアドバイス、ケアマネージャーさん

への営業などへとシフトをしていったわけです。

 

多くの御利用者様と触れ合いました

色んな方がいる中で、この「福祉用具専門相談員」というお仕事は基本的に

御利用者様から 感謝されるお仕事でした。

 

忙しいのに私なんかの為にありがとね、、、

何度も足を運ばせてごめんよ、、、

重いもの持たせてしまって済まないねぇ、、、

 

日本は介護保険の制度がしっかりとしています

負担割合などはそれぞれ違いはあれど少ない負担で福祉用具がレンタルでき

また衛生用品や住宅改修なども介護保険の適用があります。

 

福祉用具専門相談員になって3年目

特にこの約1年間はご利用者様の一番近くでお仕事をさせていただくことで

福祉用具についての知識だけでなく、様々な体の状態に合わせた用具の選定スキルも

つけることが出来ました。

 

このままロングライフで続けてお世話になることもできましたが

ある事情で退職をすることとなります。

 

退職が決まってからもケアマネージャーさんやご利用者様からも多くのお電話をいただきました

嬉しいお言葉もたくさんいただきました

 

お別れはつらいですが、この先もご利用者皆さまが健康で、福祉用具を使って安心安全に

過ごされますように、心からお祈りいたします。中途半端になってしまったご利用者様ごめんなさい(涙)

優秀なロングライフスタッフに託します

 

またいつかどこかで、、

 

サヨウナラ、、、

 

ロングライフ用具サポート G

(ブログ投稿数 171回)