町内の蛍光灯形式の防犯灯がLED形式に逐次変わりますが・・・ | 南払川第一町内会(ポンポン)

南払川第一町内会(ポンポン)

第一町内会のブログとしてアップしてから約10年!
ブログはほぼ毎日更新、町内会の話題だけではなく、町内会長個人(ポンポン)の思ったこと、感じたことを無作為にアップしていますので笑って見て下さい。

余戸南払川第一町内会の町内の防犯灯がにはまだまだ傾向形式の防犯灯がある、蛍光灯の場合は「チカチカ」してるとして防犯に支障がありましたが、LEDの場合は小さく、明るく、蛍光灯のように切れたりすることはありません。

また、電気代が1灯/役170円程度節約されます。

以前に、町内の全蛍光灯型式の防犯灯をLEDに変更要望を交換して!松山市市民生活課に依頼したのですが、予算もあり逐次実施するとのことで、数週間前に5月27日には2ヵ所がLEDに交換されました。今回の交換は「翼学園」付近の2カ所です。

 

しかし、工事が終わると業者の方が確認のためのサインと印端を求めますので対応しますが、外見(明るさ)などを確認することもなく、夜間照明の確認をすることもないまま、交換されてから10日ほど経過してから防犯灯の近くの世帯の方から「照明が明るくなって困っている」との申し出がありました、松山市市民生活課に連絡すると、「工事が終わってからの申し出の場合工事費5000円かかります」とのこと、翌日業者が対応ししてくれたが腑に落ちない。

LEDへの交換は蛍光灯の取り付け位置、傾きは同じところであり

照度はLEDが明るいのでこのようなことになった。

今後も、LEDへの交換は逐次進むが、工事が完了したときの完了確認・押印・サインは数日後とすることも一つの方法である。

明るくなるよ。

 

他の蛍光灯型式の防犯灯は今後LED形式に交換されていきますが順序、時期は未定です。