秋!果物が美味しいが、血糖値に注意! | 南払川第一町内会(ポンポン)

南払川第一町内会(ポンポン)

第一町内会のブログとしてアップしてから約10年!
ブログはほぼ毎日更新、町内会の話題だけではなく、町内会長個人(ポンポン)の思ったこと、感じたことを無作為にアップしていますので笑って見て下さい。

北海道大震災で被害にあわれた方々、お見舞い申し上げます。

自然の猛威が、日本列島に未曽有の災害を見舞った。

北海道は、九州は、広島、岡山など大変なことになっている。

「大災害 イラス...」の画像検索結果

地球の温暖化が原因だろうが、自然を破壊してきた人間のせいだろうが、今はそんなことはどうでもいい。

早く、正常な日常生活取り戻せることを切に願うばかりである。mymelody

 

しかし、日本の四季は滅びていない。黄色い花

暑かった夏が、すっかり影を潜め朝夕寒くなり、もうすっかり秋!

スイカしかなかった夏も、今は梨、桃、ブドウ、柿、リンゴなど果物が豊富である。りんご

以前、お医者さんから血糖値が高い!と言われた時は、果物の食べすぎです。

と言われたので、あれからウォーキングを出来るだけするようにしている。

しかし、果物は私が果物が好きなことから、姫は、果物かご、または冷蔵庫には2~3種類の果物を入れ、果物の皮を剥いてタッパーに入れいつでも食べれるようにしてくれる。

ついつい一口食べるが、姫から食べすぎ!と言われる。バナナ

今も、これからも果物が最高においしい。

 

先日は、近所の人から「黒イチジク」をたくさんいただいたが、イチジクは姫の好物である、姫の友達は「あんな果物よう食べるわ」と言う。

「イチジク イラ...」の画像検索結果

いかん!いかん!食べ過ぎないように、血糖値に注意!

「血糖値 イラス...」の画像検索結果