東アフリカ?西アフリカ?南アフリカ? | YouGのミラクルブログ

YouGのミラクルブログ

Just the "One" みんなひとつ 心がつながっていく
空は僕たちが飛び立つ日を待っている~♪
サウンドアドベンチャーYouGのブログ!

{8C54BE37-9C4F-4EF1-96B2-E72AC66D3CA7:01}


アメリカの音楽制作会社とのひとコマ。

昨年末、東アフリカの伝統的な音楽をテーマにした音楽を作り終えたやつが、無事リリースされたとの事。写真は、インストゥルメンタルの曲のやつです!

その東アフリカの件の連絡報告もらったと思ったら、今度は、西アフリカの音楽よろしくねー!と言われて今度は西アフリカ、そして来月は南アフリカ(笑)
西はどんなんだったっけな?と、フリーズしてからがスタートっす!

ミュージックライブラリ会社に制作した曲の音源を納品するにあたって、その制作した曲音源は何にインスパイアされてどのような音楽ジャンルや何をテーマにしたものなのか、必ずライブラリ会社の担当の人に訊かれるんすよねー。音楽のジャンル、楽曲の特徴、どんなエッセンスが含まれているかなど、民族音楽ならどの地域をテーマにしたものかなど、その下調べが自分には必要でして色々奮闘中です。(^_^)


自分の作った曲について詳しく説明解説しないといけない。アフリカに行った事もないし、世界の国々の音楽は色々ありまくるから、しっかり下調べや勉強が必要なんすよねー。(笑)東アフリカの場合、たとえばジンバブエなのか、ケニアなのか、ウガンダなのか、とかで音楽が違う。
使われる伝統的な楽器や特徴も理解深められてちょっとした勉強になってます!
何の楽器入れるかで音楽のサウンドも大きく変わって来るのも面白いところだなー。

ちゃんと狙いがあって作ることは必要
=適切に作ると答えられない問いに汗をかく羽目になるのでw
まあ、自分はじっくりと狙いを定めて作りたい派かも。作る時間より、下調べの方が時間かかってます。^_^;

音楽を扱うクライアント側が検索画面でジャンルや曲調などを指定して絞って音楽を探せるようにする為に、会社側は色々やってくれてるみたいです。関連ワードを音楽と一緒にタグ付けしたりするのもそのひとつらしいです。

何をテーマに楽曲を作ったかは作曲者としてはとても大切なことですよねー。★彡
何がやりたいか、何が伝えたいのか。しっかり持って!(^_^)音楽の感じ方は人それぞれなので時々自分を信じることを忘れそうになりますが、まあ、色々なことをあらかじめ調べた上でこうしようと狙って作ってれば、まあ問題ないっす!


なんか、依頼が民族音楽のシリーズが多くて、社会科の勉強をしているような気がする最近っす^_^;


西アフリカといわれて思い出したのは、
ビクターから出てる世界の民族音楽ダイジェストのCDとか昔よく聴いてました。
確か少しアジアンにも聞こえる湿っぽい音の弦楽器使った音楽が西アフリカの国のひとつの音楽の特徴としてあったよなーと!


資料になりそうな音楽を探して聴いての最近です!北アフリカはないんすか?ってジョークがまだ飛ばせる余裕はないです(笑)


合間に、来月のライブ用の譜面つくったり、鍵盤練習しつつ、
ぼちぼち今年のASCAPのオーディションに送るオーケストラ曲書こうかな!★彡