こんばんは。



元占い師の猫です猫



先日、22日に冬至を迎えましたねにんじん



何か変化を感じましたか?



冬至説を採用する猫にとって、すでに「甲辰」年がスタートしたことになります。


▼以前の記事



以前も書きましたが、この冬至説というのは業界ではかなりレアな考え方。

立春説で習うのが業界の常識ですから。

冬至はただの二十四節気に過ぎません。

立春が年の変わり目なので、来年の立春(2/4)から甲辰年がスタートします。


でも何度も言いますが、立春では遅いと感じます物申すハッ

もう卯年は終わり辰年に入っていると思います!!


なので、寅卯天中殺の皆さんお疲れ様でしたにっこり

辰巳天中殺の皆さん、2年間おとなしく過ごしましょうねという感じです。

何を隠そう猫は辰巳天中殺w

冬至あたりから心が少し重たくなりました真顔

心に一枚ベールが掛かったイメージ。

あっ、入ったなと感じました無気力


ただこの冬至説をどれくらいの人が支持賛同してくれるのかは分かりません。

もしかしたら誰もいないとか驚きはてなマーク


もし立春説に少しでも疑問を抱いたら、是非冬至説も検証して欲しいです。


特に何度も良いますが、冬至から立春のあいだに生まれている方。

是非生きたサンプルになって欲しいですOK

立春説と冬至説で出してどっちが合ってるか直接聞いてみたい。


少しでも広まったら良いなと思いますのでこれからも諦めずに発信し続けます笑い