夏の疲れをとる方法 | 寺林陽介の六本木テラバヤブログ

寺林陽介の六本木テラバヤブログ

東京・六本木『寺林治療院』院長:寺林陽介のブログ。

http://www.terabayashi-oms.com

夏の疲れは涼しくなってから出てきます😱

「しっかり寝たはずなのに“身体が重だる~”」の倦怠感は、腎臓の疲れが大きな原因。

腎臓が疲れると、老廃物が排泄されずに身体や血液の中にたまり、血液がドロドロになって血行が悪くなります。

結果、身体の活動に必要な酸素や栄養が全身に行きわたらなくなり、倦怠感を覚えてしまうのです。

今回は、そんな倦怠感を撃退する方法をお伝えします。


【こぶしを腎兪に入れ込み、膝を左右交互に倒す】

倦怠感の改善にひと役買ってくれるのが腎兪というツボ。

・腎兪(じんゆ)
おへそと同じ高さ、背骨から親指の幅1.5本分外側。左右にひとつずつ。おへそに親指を当て、脇腹へ。脇腹から腰骨へと親指を持ってくると見つけやすいです。



膝を立てて仰向けになり、両手でこぶしをつくり、人差し指の第3関節をこのツボに当て、膝を左右交互に10~20回倒しましょう。
腎兪を指圧のように刺激したい人は、腎兪にこぶしを当てたまま腰を上げ下げして。

寝る前に行うと朝スッキリ! 気になる人はやってみてくださいね🙆

ではまた!

院長 寺林陽介


色んな不調が指1本で治せる、僕の新刊はこちら↓

売れ続けて早3年のロングセラー! 腎臓の事が気になる人はこちら↓