今日も あしたも あさっても

今日も あしたも あさっても

  ゆうちゃん の ひとりごと





  ちょっとした ひとりごと 





  そして あくび

高等工科学校生徒|自衛官募集ホームページ (mod.go.jp)

 

https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/about/recruit/kotokokagakko.html

 

https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/about/recruit/kotokokagakko.html

高等工科学校生徒|自衛官募集ホームページ (mod.go.jp)

 

高等工科学校生徒|自衛官募集ホームページ (mod.go.jp)

 

いつもリンクの貼り方が、わからない

 

開校祭やらなんやらで、ぽや~っとしてましたが

来年度の募集が始まってます。

 

高校生の資格が持てる

特別職国家公務員になります。

卒業して、問題なければ

3層になれます。

 

ぼけ~っとしてて

自衛官になれるわけではありません。

体力や学力が及ばず

留年になるこも、います。

 

できる子は、どんどん成長して

伸ばしてもらってます。

 

生の声を聞いて、本当に入りたいと思ったら

自分の住所の一番近くの

「地方協力本部」

に連絡するといいと思う。

 

自衛隊の広報活動が、その地本になるんね。

 

申し込み方から、面接の練習まで

色々と教えてくれるよ~

ブログが身バレしてる感じがして

なかなか書かないでいましたが

丸1ヶ月以上書いてなかったとは~・・

 

この1か月、色々ありましたなぁ

 

ドーナツ屋さんは辞めてしまいましたが

もっと近くのお茶屋さんで働いています!

 

でも、ちょっと訳アリな会社っぽく~

お茶の隣に、あんみつ売ってるのですが

従業員が、自宅の

プライベートルームで作ってるっていう・・・

 

保健所一発、営業停止くらうよね?

 

 

 

次男のほうは、生徒会になって

開校祭、めちゃ忙しそうでした!!!

そして、MVPバッヂも復活したみたいですが

9月、もらったみたいです!

 

創立記念行事も、生徒会なので

ちょっと皆とは違う動きをします

 

頑張ってましたよ~

Youtubeが楽しみです!!!

 

立ち入り禁止になっているところに

堂々と入っていく保護者さん、いたみたいですね~

自衛隊の禁止は、本気の禁止ですからね。

家族だから、いいとか関係なく!!!

 

部活の顧問の教官からは

 

安定して後輩の面倒をみてくれて

自身の演奏も決して手を抜かないご子息に

わたしは頼りっぱなしです

 

なんて、お言葉いただきました~

ありがとうございます~

 

あっちでも、こっちでも

子供が認められて評価されてるのは

嬉しいですね。

きっと、すごく努力してるんだと思います。

毎日、遠灯しているみたいですが

体調管理、気をつけて~

 

わたしは、というと

巻き爪の手術を先週しまして

やっと、5日経過したところです。

 

そりゃあ、まぁ酷い巻き爪で

普通に歩くのも痛くなってきてて

7月下旬には、手術の日程も決まっていました!

 

子供の行事が終わった後で

次の行事までの、この瞬間を逃すと

もうない!!!

と思い、日程決めました~

まだ、片足使えない状態で

体重が足に乗らず、全部腰で受け止めてるらしく

腰、背中がバキバキです(TT)

 

こんな状態で、なんですが

 

12日、土曜日

ミュージカルのオーディションに

行ってきます!

どこのSNSにも書いてません

 

本当はもうちょっと後にしてもらいたかったんだけど

びっこ引いて、行くつもりです。

そんなに遠くないから

1日だけなら、大丈夫かな?

 

まだ、時間は決まっていないのですが

ダンスと歌の音源は送ってあって

オーディション会場で

つないでもらって、披露します!

 

足痛いので、ダンスは短くて簡単なの

以前、ふじさわ市民ミュージカルで

わたしがやったのにしました!

歌は、ととろの「さんぽ」を

歌詞の1番、わたしの替え歌で歌います!

演技の審査は指定されたセリフを

読むらしいです!

足が痛いから、まともに踊れないし

まぁ~、お試しオーディションですね!

 

受かったら、報告します♪

 

ほかにも、色々書きたいのですがね

1か月も書いてないと、こうなるんですね~

 

もうちょっと前みたいに

頻繁に書きたいなぁ~

クソ店長!!!

 

本当は怒りがいつまでも続くから

記事にするかどうか悩んだんですが

 

いつまでも、どーなつ屋で働いてることになってしまうので!!!

 

どーなつ以外にも

店頭に並べて、菓子折り売っているのですが

その菓子折りは

箱を組み立てて

発注して届いた、バームクーヘンやら

クッキーやら、パイなど

 

何十通りもあるものを選んで

段ボールから探して、箱詰めして

包装して

解凍された日付を確認して

日付シールを作り、シールを貼って

リボンを掛けて店頭に並べるのですが

 

「こんな仕事、

 障がい者に安くやらせればいい」

 

と言い放った店長。

 

 

クソが!!!

 

 

信じられん!!!

 

そして、今更のように

食べ物を扱うのだから、マスクは当たり前でしょう

と。

 

はぁ~?

 

あの、明太子屋と同じこと言うのか!?

 

面接のときに、確認させていただきましたが!!!

 

腹の虫がおさまらず

でも、病院の先生に

辞める!!!っていう前に

病院に一度来てください、と言われていたので

ちゃんと病院、行きました。

 

やっぱり、イライラして仕方ない。

次、お店に行ったら

喧嘩してしまうかもしれない・・・!

 

せっかく、病気も

少しずつ、よくなってきたのに。

 

すっぱり、辞めてきました!!!

 

せっかくの新店だったのに

楽しく働ける仲間ができた、と思っていたのに。

 

 

本当にクソ、店長!

 

あんな店、潰れてしまえー!

今日は、どーなつ屋さん

ストラスブール、初の

レジ、ひとり立ち上げの日でした~

 

きちんと教えてもらってないので

不安しかない・・・

 

新店なので、予習もできないし。

案の定、釣銭持ってくることはできましたが

タブレットのどのアイコンかわからない!

 

出勤してない人にラインして

なんだかんだしながら、何とか出来ました~

 

よかった~

 

ウェイトレス全盛期の時代は

レジ案をよく任されていたので

お金の扱いには慣れていますが

今は決済の仕方は、ほとんどがキャッシュレス。

 

〇〇払い、××払い

駐車券、ポイントカード

多すぎる~~~

 

そもそも、レジ自体が

凄く小さくて

小さめな、プリンターみたいな形。

 

小銭入れも

右から順に

500円、100円、50円

だったと思うのですが

小銭入れが小さいので

棒金が丸々、入らない~

 

小銭積むやつに

半分くらい、残してる~

 

しかも、昔はレジも大きかったので

小銭も右から

100円、50円、10円ってなってたと思うのですが

横一列ではなく

二列になっている。

人によって

入れる順番も、バラバラw

 

う~~~ん

 

この間は、わたしが出勤していない日に

レジ締、マイナス9000円現金になったそうで

グループラインで店長が

 

どなたか、心当たりのある人~

 

って言ってたので

個人ラインで

釣銭、1000円お返しのところ

間違えて、10000円お返しすると

ピッタリ、マイナス9000円です。

とお伝えしました。

 

新札も、まだ馴染んでいないですしね。

わたしは現金がメインで

クレジットがたま~にあるくらいの時代に

散々、レジをやっていたので

今の多様化された決済方法は

早く、覚えてしまわなければ・・・!

 

しかもね、テラモは

レジとポイントカードが連動していないので

ダブル操作が必要なのですよ~

 

わたしがお会計させていただいたお客さま

クレジットカード抜き忘れを

わたしも気づかず

次のお客様のときに

お客様に指摘いただき

抜いてないと気付く。

 

もう、とっくにお会計済みの客様

どこかに行ってしまわれたので

拾得物扱いになり

防災センターに届けて

むちゃ面倒な手続き、あるらしい。

 

しかも、昨日も誰かのレジのとき

同じことあったみたいで

グループラインに周知されたばかりでした。

 

申し訳ございません!!!

 

これは、もう

お客様にも、店長にも~

ひたすら迷惑かけた感じで平謝りしかないです!

 

 

早く、仕事覚えて

挽回しなきゃ!

皆さんの記事に、いいね

を押そうとすると

 

ログインしてください

 

と、出てしまい

毎度のことなので

ログインし直して、行ってましたが

それでも、いいね

できません

 

なんでだろう~?

 

ごめんなさい!!!

 

こうやって、記事は書けるんですねぇ~

 

最近、身バレしてるっぽいので

ブログも、何となくお休み気味です

神奈川に住んでいて

鳩の日を知りませんでした。

130年の歴史だそうです。

 

こう言っては何ですが

子供のころから馴染んでいたので

大人になった今では

そんなに珍しく感じてなかったのですが

ショッピングモールが凄いのか

商品が凄いのか。

 

有り得ないほどの行列ができていました。

 

うちの、どーなつ屋さんも

11時販売開始なのに

9時台から、お客様が並ぶ。

 

お待ちのお客さまから

色々なことを質問される。

 

お店の商品のことはもちろん

ショッピングモールのことから

隣のお店のことまで。

 

お客さまは並んでて、つい

色々とスタッフに声掛けると思うのですが

販売だけではなく

列の整理をしながら

商品の説明をし

ショッピングモールのことを聞かれ

マルチタレントのように、笑顔で対応しないと

お店の評判に繋がるよね。

 

この行列、いつまで続くかな。

オープンクルー

なんて、いい響きなんでしょう!

 

29年ぶりくらいかもしれない。

 

かつて、ファミレスで

オープンクルーを経験し

新店舗の立ち上げに、4回携わったことがあります。

 

やっぱり、いいですね!

 

お店の売りの、生どーなつ。

1時間で完売です!

 

人気のお店になるといいな☆

 

明日、吹奏楽コンクールがあり

次男に会えるので、手紙を書きました。

 

3教になり

いよいよ、卒業に向けて

親元から本当の意味で離れていきます。

 

次男はママっ子なんです。

何でも相談し、とっても素直に聞く子です。

 

でも、そろそろ親から離れる準備を

心構えを持ってもらいたい。

 

人の意見を100%鵜呑みにしないように。

相談できる人をよく考えるように。

人はいいことしか言わない人もいれば

マイナスなことばっかり言う人もいる。

自分のことのためだけを思って助言してくれる人なんて

皆無と思っていたほうがいい、と。

 

ちょっと厳しめのことを書きました。

 

そして、人脈は宝だと。

人との繋がりを大切に。

 

ママのように、50を過ぎてから

新しい友達を作るのは、すごく大変なこと。

だから、嫌な人とダラダラ付き合うことはしなくていいけど

なるべく疎遠にならないように

ただでさえ、全国を飛び回る自衛官。

自分から連絡をとりなさい。

お互いに成長して、何年も経って馬が合うなんて

よくあること。

 

人との繋がりとアドバイスは

自分の人生を豊かにしてくれるよ、と。

 

こうやって、親から突き放すのも

とっても寂しいけれど

子供の成長を思えばこそ。

 

自分で自分の道を歩くために。

わたし、最近つくづく思うんですけどね

どうして年配の方を敬うのか

実感として、わかってきた気がするんです。

 

中には、当てはまらない方も

一定数はいらっしゃるかもしれませんが

人は、年を重ねるとわかること

年を重ねないと、わからないこと

って、あるんだと。

 

自分の枠を自分で決めずに生きていくと

世間との狭間で

磨かれていきます。

 

人として成長させてもらう。

 

子を産み、育て

世の中のお世話になる。

 

がむしゃらに突き進んでいた30代には

思いもしなかったことです。

 

50代になって、更年期障害と戦うようになって

心身共に、すり減るときがある。

 

個人差はあるのかもしれないけれど

メンタルの病気をかかえ

更年期障害でお薬も効かない

子供たちは、常に連絡をとれるような環境にいない。

 

それでも、何とか社会と繋がって生きていけるのは

今まで、わたしを成長させてくれた世の中と、

こんなわたしに、かかわってくれた

すべての人がいるから。

 

そう思うと

人として、もっと優しくなろう。

自分にできることは、なんでもしよう。

 

自分が感じてる大変さって

戦争を経験されてる方からしてみたら

蚊に刺されたようなものではないか。

 

来月53になるっていうのに

この年になって、やっと実感としてわかりました。

 

人は弱い生き物だから

甘えずには生きていけないと思うけど

そのことに溺れないように。

甘えさせてくれて、ありがとう。

ここは意地を張らずに、お世話になります。

 

そんな気持ちも大事だと思うのです。

 

ありがとう。

ごめんなさい。

よろしくお願いします。

 

挨拶と同じくらい、大切な言葉だと思います。

 

次男に、進路の具体的な相談を受けました。

 

ざっくりとしたアドバイスはできても

決断させるような強いことは言えないと、言いました。

 

なぜなら、この先の未来を考えても

親はもう、老いていくだけ。

 

次男が結婚するのか、家庭を持つのか知りませんが

その先の未来は、まだまだ果てしなく

今はまだ、はじまったばかり。

 

だから、どうのこうのは言えないと。

そう伝えたら、すごく腑に落ちたようで

納得してました。

 

なんでも相談してくれるのは嬉しいけどね。

そろそろ、事後報告がでてきても

いいお年頃な気がします。

 

親にできることなんて、ほんとに限られてる。

 

これから、世間に出て

みなさんのお世話になるのだから

そろそろ世の中の人に

教えを乞うということを、覚えてもいいよね。

 

よく、自分で考えればいい。

誰に教えてもらうのがいいのか。

誰にアドバイスをもらうといいのか。

そもそも一体、自分のことを

相談して、本当に親身になってくれる人は

いるのだろうか。

 

どんな人の言葉を聞いておけばいいのか。

学んでいってほしい。

 

わたしも、まだまだ

学ぶことはいっぱいある。

人に甘えることが多いけど

自分らしさ、は忘れずに

生きていけたら、最高だよね。

PCが調子悪くなってから

あまり、ブログは書かなくなってしまいましたが

今日は、がっつり。

 

 

わたしは病気持ちですが

かなり良くなり

今は働きにも行けるようになりました。

 

きっかけは、ほんの

些細なことです。

 

病院の先生に

仕事するなら、もっと体力をつけたほうがいい

と、言われ。

 

なるほど、そりゃそうだ

 

ミュージカルは辞退することになってしまったし

今までは、ほぼ簡易ベッドで

寝たり起きたり。

 

起きれるときに、起きて

好きな時に好きなことをして

旦那が帰ってくるまでに

夕飯を作っておくことだけに集中して

 

そんな生活でした。

 

ミュージカルを辞めてしまったから

歌とかダンスとか

定期的になにかできるといいね。

 

先生は、そうおっしゃいました。

 

ミュージカルも、3年に一度。

次回のミュージカルは

何が何でも、出たい。

ミュージカルは、土日のレッスン。

 

そうなると、平日のどっかで

何かないかなぁ~

と、捜し始めました。

 

うちから5分のところに

大きな公民館があるので

サークル見学をいくつかさせてもらいました。

 

歌、人形劇。

う~ん・・・

 

ジャンルが、どうしてもわたしに合わない。

 

何もしないより、いいんだろうけど

本気にはなれなそうだなぁ~

 

ふと・・・

 

奈緒先生、来てくれたりしないかなぁ~

先生のところからだと、小一時間かかるよな~

時間余ってるならまだしも、めちゃお忙しそうだよなぁ~

しかも、先生はプロだよなぁ~

今、ミュージカルの本番1か月前でパニックだろなぁ~

お子さんも、小さいんだよなぁ~

 

色々とわたし中で、無理だろうな

って項目が溢れてきましたが

お忙しいのを覚悟で、ラインしてみました。

 

今って、ミュージカル本番前で

キャストだけでも

新しく、ライングループが4つくらいできて

それぞれの話し合いに答えたり、質問したり

スマホは、ピコピコ鳴り通しなハズです。

講師ならば、もっとだと思います。

 

なのに・・・

そんな話は、また今度にしてくれとか

そんなことは、一切なく

何度か、ラインのやり取りをして

先生が歩み寄る形で実現することができました!!!

 

この、くっそ忙しいときに

丁寧にラインのやり取りをしてくださり

歌が好きな方のために

 

と、おっしゃってくださったのです!

 

ありがとうございます!!!

 

そして、わたしが

サークルを立ち上げるにあたって

メンバーとして、一番にお誘いしたのは

古い、演劇の先輩で

とっても信頼している方です。

 

サークルメンバーになってくれるだけでなく

会計を引き受けていただくことになりました!!!

 

お知り合いにも、たくさん声掛けしてくださり

メンバー集めや

参加形態など、アドバイスを山ほどいただき

公民館に提出する、規約にまで目を通していただいて・・・

 

ありがたい!!!

 

 

わたしは、この3日間でやったことは

 

奈緒先生に打診

公民館で資料をもらう。

 

最低条件のメンバー5名の確保のために

片っ端から、宣伝。

 

チラシを作って

近所のめちゃ、有名なケーキ屋さんに

置かせてもらう。

 

家の前にも貼りました!

 

市民ミュージカルのメンバーさんは

奈緒先生、と聞いただけで

ふたつ返事で、2名参加。

 

もうひとりも、コロナ禍で流れてしまった時の

ミュージカルに参加予定だった方。

 

あぁ、動けばできるじゃん。

 

できるんだね。

 

もちろん、ひとりでは何もできない。

でも、色々な人の力を借りながら

やったって、いいじゃん!

 

書類を作って、公民館に提出し

申請が通ったら

10月から活動開始です!!!

 

やってみるもんですね。

 

こうだったら、いいな~

って思うだけではなく

行動に移すって、大事なんだと

つくづく思う。

 

もちろん、条件やタイミングってあるんだろうけど

やらなきゃ、なにも進まない。

 

そして、体調がよくなったわたしは

その権利があるのだと

やっと、動いていいのだと

神から、お許しをいただいたのだと

心底、思えるのです。

 

数か月前までは、信じられなかったことです。

 

 

 

さてさて

 

歌のサークル。

書類に、サークル名を書かなければいけない。

 

最初に思い浮かんだのは

 

「プチ・トリアノン」

 

プチ・トリアノンで朝日を浴びながら

歌をうたうって、想像してみてください。

 

うっとり~

 

でも、男性もいらっしゃるんだよなぁ~

 

次に思い浮かんだのは

 

「浪漫飛行」

 

とても好きな言葉だなんだけど

歌のタイトルとして、有名すぎるよね~

 

一緒に考えてくれていた、旦那が

 

「メトロノーム」は?

 

!!!

 

いいんじゃない!?

歌だし!

 

ワクワクしてきたぞー!