“  やってますよ!  “

今晩は
なにを?って感じますね

なにをやってるか?って
主夫です
主夫業の事です。

最近 疲れすぎてアップする頻度がガタ落ちですけど ちゃんとやってます

むしろ
前より頑張ってる位です

何故なら

さくに
“   うまっ!  “
って言われると嬉しいから

結構シビアな子なんで

これ辛い
これ甘い
これイマイチ

 など
日々酷評を貰い続け
お得意のなにクソ根性全開で頑張ってます

今日は
鳥の磯辺揚げ
ほうれん草の胡麻和え
ベーコンチップサラダ
親子丼
具沢山味噌汁
ササミと三つ葉の胡麻和え

後で写真載せますけど
頑張ってるでしょ?












僕ね
実は一番苦戦しているのが
サラダなんです。

僕自身がサラダを食う習慣がなかったので
マジに日々悩んでます

さくに毎回
うーん 玉ねぎ辛い 
とか
もっと普通のサラダがいい!
と言われ

普通ってなに!!!

って感じで 外食する時はサラダ頼むようにしてます。

それでこないだ居酒屋に行った時

“ 大将 なんでもいいでサラダちょうだい! “

と言ったら
レタスにキュウリそしてトマトが入ってて
ドレッシングを選べるようになってた

僕がさくに
“ こういうの?サラダって “

と聞いたら
“ そうそう!そういうの! “

って言うんですけど
僕からしたら
これサラダっていうか野菜盛りじゃねーの?
って思っちゃうんです。

きっとそれは
僕が育ちも良く オマケに品も良いからなんだろうけど

さっきも書いたように サラダ苦戦中です

上の文でサクラのニュアンスがわかる人は
レシピ下さい。

こんな感じで頑張ってるんですけど
もちろん
耕せもバンバン相談来てます。

何回も書いてますけど

極力 
うちに来なくても良い様にアドバイスをさせて貰いながら

相談者の方には
最終手段にしましょう

と伝えてます

やっぱり
最後の最後は 家族や身内なんです

最後にその人達次第なら
今現在である最初もその方が良い

うちみたいなところは
最終手段にした方が良い

僕はそう思ってます。

なので
自立支援施設とうたってはいますが

単なる相談窓口としてでも良いので
宣伝してもらえるとありがたいです。

ここをね⬇️
http://shinjiru-yuki.com/

今 耕せにっぽん!愛知校では
今後の為に色んなことを考えてます

おいおい書いていきますが
今一番力を入れているのが
研修先との業務提携

これです

うちの事を理解して貰い
研修生を温かく迎え入れてもらえる研修先

何故か?

言うまでもなく 研修生に色んな人と触れ合い 色んな経験をさせたいから。

なので
協力しても良いよー。
という方は
連絡下さい。

また
チラシの配布先も随時募集しているので
置けそうなところがあれば
連絡お待ちしています

最後に
一昨日から来ている研修生が
昨日
“ ここでやっていきます “
と覚悟を決めてくれました

その理由を書いて終わります

“  実家には暗闇しかない でもここには すごく遠いけど 光が見える   “

 
お前詩人か!
って
言っちゃいましたけど

嬉しかった。

今日もありがとうございました!