ご訪問ありがとうございます。流れ星
こちらは自閉っ子育児ブログです。
ニコニコうーさん

ニコはじめくん

ニコ一歩(いっぽ)くん 5才
よろしくお願いします。


こちらも良ければご覧ください↓

一歩くんが通う療育園のご紹介


  • 親子通園(送迎あり)
  • 肢体不自由クラス(2〜5才児)
  • 知的・発達クラス(2才、3才児)
↑一歩くんはこちら。
  • 1クラス親子5組に保育士が3人
  • 看護師、PT、OT、STから適宜助言指導を受けられる。



桜桜

療育園の2才児クラスに入園した一歩くんニコ

場見知り、人見知りは横綱級です

はじめての集団生活は、

いつも抱っこか膝の上が定位置でしたコアラ

お友達にも近づけず、

他人が近づこうもんなら

ギューっとしがみついて、胸に顔をうずめます。

抱っこしてると鼓動の速さ、体の強張りがよくわかりました。ニヤ怯え中あせる

先生も近づけません

できるだけ人が視界に入りにくい位置をとって

人と距離を保つようにしていました

なので、親子通園といっても最初の頃は

他のお母さん達ともお話できず

先生ともお話できず

けっこう孤独でした。ショボーン汗


親子教室とあんまり変わらないな…

まあ、最初はこんなもんかな…

そのうち慣れるよね…?


と思っていましたが、、

GW明けから様子がおかしくなりました。


外に出ると目を閉じるようにショック


晴れ晴れ

ニコニコ じゃあ、そろそろ行こうかー。

ゲラゲラ 公園!しまじろうのリュック!ルンルン

キョロキョロ 今日は療育園だから、こっちの園バッグだよーあせる

アセアセ (サーっと表情がなくなる)公園…。

ぼけー (目を閉じてしがみつく)…抱っこ。


よくわかってたんですよねあせる

その様子があまりに健気でかわいそうになり

もう今日はお休みしちゃおっか!
公園でお母さんと遊ぼ!てへぺろ

って何度も喉まで出かかりました。


そのうち

休みの日でも

前から通っていた🅰️児童デイでも

実家に行った時でもそんな様子になり

みんなから心配されました


どうしちゃったんだろう。

まだ集団に入れるの早かった?

療育園に通わせたの間違いだった?

まさか、 療育拒否?アセアセ


このくらいの時期はまだ「イヤ」も言えず、

言葉が話せたら「行きたくない」って言えるのかな?

それなら、どう対応するのが正解?

決められたことにはわりと従順な一歩くん。

自分にすべての決断の責任がかかっているような気がして、

どうしたらいいんだろう…!滝汗

焦りました。


何が正解かはわからないまま、とりあえず

1週間ほどお休みすることにしました。


その間にかかりつけ医に相談に行くと、

お父さん ああ…。まあ、五月病ってやつですね。あと1ヶ月くらいはこんな感じかもね〜。


と言われました。


キョロキョロハッあっそうか、五月病!!


五月病って、要は適応障害なんですよね。

でも大半は、そのうち環境に慣れると大丈夫になります。

なので

とりあえず「最初の3ヶ月」

と思って1学期がんばって、

それでも慣れなかったら一旦休園するか、

別の合いそうなところを探そう!

と覚悟を決めましたグー


1ヶ月くらいはそんな感じで

家から出たらずーっと抱っこコアラ
ヒップシートが大活躍!

徐々に目を開ける時間が増え

園庭では抱っこから降りられるようになり

そのうち教室でも抱っこから降りる時間が増え

夏休み前には、だいぶ元の一歩くんに戻ってきましたニコ


がんばれたのは親子通園だったのが大きいです。

もし分離の通園施設であの状態だったら、

通わせるのは難しかったと思いますアセアセ


この時、

「一歩くんにとって集団に入るってことは

このくらいしんどいことなんだ」

「環境が変わるっていうことは

このくらいストレスが大きいことなんだ」

ということを知りました。


その後、幼稚園などを考える時期に参考になりました上差し



うーさんのmy Pick