ご訪問ありがとうございます。流れ星
こちらは自閉っ子育児ブログです。
ニコニコうーさん

ニコはじめくん

ニコ一歩(いっぽ)くん 5才
よろしくお願いします。


2才になった頃
初診で医師から自閉スペクトラム症のお墨付きをいただき、その後すぐに親子教室と言語療法が始まりました。


今回は

親子教室の思い出



  • 療育センターで月2回開催

  • 親子が10組と先生が3人

  • 自由遊びが20分、親子遊びが20分。

泣いてる子、はしゃいでる子、怒ってる子、それぞれに子ども達はごちゃまぜになって遊んでいました。
カオス…笑い泣きゲラゲラおーっ!


一歩くん、うるさくて密な場所は大の苦手。

まあ、入るの嫌がりますよねあせる

入ってからも、ドアにへばりついて

「トントン、ガチャッイラッ

と、クレーンで一生懸命うーさんにドアを開けさせようとしていました

帰りたかったんでしょうね〜えーん


うーさんはうーさんで、

ここは遊びに来てるわけじゃない!
医師から言われて子どもの療育の為に来てるんだから!プンプン

と、当時は必死だったので
心を鬼にしてがんばって通いました。

今ならどうするかな…?
一歩くんの感覚過敏の強さがわかってるだけに、そんなに嫌がってるなら行かないかも…。


初回は強烈に記憶に残っています滝汗


一歩くんを抱っこして教室に入りました。

その時点では、一歩くんもまだそこまで不安定ではありませんでしたが…

うーさんが初回の個別面談で説明を受けている間に

別の先生が一歩くんに声をかけて
「こっちで遊ぼう〜シール貼ろう!ニコニコ」と
手を取った瞬間、

ギャーーッッおかあさぁぁぁん!!!


と泣いて走ってきて、
うーさんが書類を書いている机に顔面を思いっきりぶつけました。


ウギャーーーーーーッッッ!!!!!

そりゃあ号泣ですよね笑い泣き


ショボーン ああ痛いね〜、痛いの痛いのとんでけ!
(ごめんね先にお母さんが、先生に「この子は知らない人に話しかけられたり、触られると怖くてパニックになります」って伝えておかないといけなかったね。。)それを面談で伝える前の出来事でしたあせる

一歩くんは泣きながら行ったり来たり。
抱っこもさせてくれず(パニック中は触らせません)、
ただそばで見守りながら…

周りのギョッとしたような視線に耐え
連れてきた後悔と
ここもダメか…というような気持ちになって

うーさんも涙ぐんでしまいましたぐすん


その日は人を避けるようにして
教室の隅で1人で過ごし、
うーさんとも距離を取っていました。

先生が近寄るだけで超警戒モードハッ

人を寄せつけませんニヤガルルル…!


一歩くんは記憶力が良いだけに、
嫌な記憶が初めにつくと
なかなか挽回できませんアセアセ


そのうち、ストレスMAXな一歩くん。

他害が出始めました。
(他害についてはまた次回詳しく書きたいと思います。)


先生も少ないので個別で話す時間がなく、
相談にのってもらいにくかったのもあり、

他害が出ないように他の人達と距離を保ちつつ
苦手なふれあい遊びは無理強いせず
泣いたら抱っこでドア前に行く

といった感じで、ドア前で帰りたがるのをなだめる日々。

他の親子は、それなりに楽しそうに遊んでるのに…

うちだけ、遊べない。

ふれあい遊びも、触らせてくれない。

歌が始まっただけで泣き出してしまう。

みんな、発達に何かあって来てるはずなのに…

うちだけ…

うちだけ、いつまでたっても何にもできない。


公園で2人でいるのとは違い

集団の中にいるからこそ、余計に孤独感を強く感じました。

結局親子教室は最後まで楽しめませんでした。


でも、途中で進路の相談があり

希望すれば2才児クラスの通園に行ける

ということで、見学に行ってみると…

通園は、

親子が5組
先生が3人

めっちゃ手厚い!ハッ


見学の日、一歩くんも嫌がらずに教室に入って他のお兄ちゃんお姉ちゃん達と一緒に過ごすことができました。

むしろ、通園の方が向いてる?キョロキョロ

と思ったうーさん。

その場で通園の希望を伝えました。

先生も、「親子教室より馴染んでたね!」

と仰り、その後は申し込み書類を出して

次年度の通園開始を待ちました。



よくわかったのは、一歩くんは

人が多いところは嫌
うるさいのは嫌
触られるのは嫌

でも、

人が少なくて
静かで
自分から触る(自分でコントロールできる)

なら大丈夫、ということ。


2才頃はまだ、初めて経験することが多くて

集団に入るとこんな様子になるの⁉︎
知らない人(先生)相手だとこんな感じ⁉︎
お友達にはこんな態度するの⁉︎

と、うーさんも戸惑うことが多かったですアセアセ




こちらも良ければご覧ください↓


うーさんのmy Pick