こんにちは、YOUです。


いつもいいねやコメントありがとうございます飛び出すハート


    

38歳

一児の子を持つワーママですにっこり

6月1日に乳癌宣告を受けました。

5月初旬 右胸のしこりに気づく

5月20日 乳腺専門のクリニックへ

6月1日 針生検ののち乳癌宣告をうける


ステージ2b

HER2 陽性

ホルモン 弱陽性

Ki-67   64%


6月13日 AC療法開始


9月8日 ドセハーパー開始

 

先日京都に行ったら風邪引きました。




駅前の京都水族館と鉄道博物館に行ったのです。





帰宅した当日、


「あ、喉が痛い、やばい」


翌朝5時

喉が激痛…



あ、これ扁桃腺腫れてる。


風邪=抗生剤ではないけど、
抗がん剤治療のときに熱が出たら飲むように渡されてた抗生剤は効きそう、よし飲もう。

下記を参考にしました。
 



でもこれでは痛みは取れない。


ボルタレン飲もう、でもこれは効くのに2.5時間かかったから、
カロナールと一緒に飲もう…


そしたらカロナールが即効いてもう辛い症状からは離脱びっくりマーク


先生から薬をお守りとしてたくさん処方されるけど、肝臓にも負担だしと余らせた薬がたすけてくれました。

抗生剤は数日飲み続ける必要があるので年末年始はお世話になりそうです… 


治療で得た痛み止めの知識がここで活躍しました。


皆様、人込みに出かける際は感染対策しっかりとしてくださいね~~ニコニコニコニコ


よいお年を~~ラブラブラブ


私の楽天ROOMです⭐




    

購入したものたちです照れ





 

  

抗がん剤治療中、歯茎に負担がなく

清掃できてもっと早く買えば良かった!


 

 

 

 

 



 

 




 がん宣告を受けたら

こころの支えに

読むと良い本だと思います。


がんの言い分を聴いて

我慢して 頑張る 頑固者

の自分を変えていく参考に…



 

 ウィッグがずれないので

絶対失敗したくない日のお供に!

わたしは毎日使ってます!