こんにちは、YOUです。


    

38歳

一児の子を持つワーママですにっこり

6月1日に乳癌宣告を受けました。

5月初旬 右胸のしこりに気づく

5月20日 乳腺専門のクリニックへ

6月1日 針生検ののち乳癌宣告をうける


ステージ2b

HER2 陽性

ホルモン 弱陽性

Ki-67   64%


6月13日 AC療法開始


9月8日 ドセハーパー開始

 


元気なくせにちょっと痛いと大騒ぎする

迷惑な38歳です。




抗がん剤のドセタキセルのときも

今回の生理前のような痛みも、


カロナールでなんとかなりました。




ありがとうカロナール

アゲイン




キラキラロキソニンorボルタレンで効かない時は


違う系統のカロナールは飲んでいいけど、


ロキソニンを増やすのはダメよ、

ちゃんと規定の時間を空けてね。


と、毎回看護師さんに言われます。



筋トレしたいけど、

痛みを薬でごまかしているので、


今日は歯医者に歩いて行きました。



8,600歩!



歩くといいですね。


先日から悩んでいた睡眠導入剤がないと眠れない件、


この2日間はなしで寝れてます。



この前TVerで見た睡眠の番組で、


「8時間寝なくちゃ行けない!」


のような強迫観念が眠りにつく妨げになっているかもしれないし、


必要な睡眠時間は人によって異なるため、


眠れないのにベッドに無理矢理入るのではなく


眠くなってから入ればいいと聞いて、



なんだか眠れるようになりました(単純)



あと、早く寝るために、

寝る前にしていた歯磨きを、


風呂の前にしています。



ドルツを買ってから朝起きたときの

歯のツルツル度が違うので、


過去に戻れるなら歯茎が衰えだした頃の私に本気で

薦めたい。

歯間ブラシやフロスを買い続けると思うと、

コ・ス・パはそんなに悪くなーいびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

しつこいけど本当に口内環境に

自信がない人にはオススメしたい。

 


それではみなさま、おやすみなさいーーーー



私の楽天ROOMです⭐




    

購入したものたちです照れ





 

  

抗がん剤治療中、歯茎に負担がなく

清掃できてもっと早く買えば良かった!


 

 

 

 

 



 がん宣告を受けたら

こころの支えに

読むと良い本だと思います。


がんの言い分を聴いて

我慢して 頑張る 頑固者

の自分を変えていく参考に…



 

 ウィッグがずれないので

絶対失敗したくない日のお供に!

わたしは毎日使ってます!