こんにちは、YOUです。


    

38歳

一児の子を持つワーママですにっこり

6月1日に乳癌宣告を受けました。


抗がん剤治療の経過を

綴っていきたいと思います。


5月初旬 右胸のしこりに気づく


5月20日 乳腺専門のクリニックへ


6月1日 針生検ののち乳癌宣告をうける


ステージ2b

HER2 陽性

ホルモン 弱陽性

Ki-67   64%



乳がん告知を受けて約1ヶ月半。



本当にガラッと人生の景色が変わった。



去年、YouTubeで乳がんサバイバーのめぐちゃんの動画のサムネを見たとき、


脱毛している彼女の痛々しい姿を見て動画は再生できなかった。



他人事のように思っていた。



抗がん剤治療中辛いのって、


副作用が落ち着いてきたら精力的に家事をしたり、


やりたいことをやろうと思えるけど、



投与後の数日間はそういう気力も起きないから



ゴロゴロ、ネットサーフィンしちゃう。



今はまだ治療が始まったばかり、

2クール目、


先のことはまだまだわからない。



しこりは小さくなったのを感じるし、



完治して必ず元気になってやると思っている。



でも、もしこの癌の発見が遅れていたら、



もしなにも治療をしないでいたら、



私の体は長く生きられなかったのかと思うと、



途方もない絶望感が襲ってくる。



いま、もっとステージが進んでいる人の状況が



「他人事」ではなかったんだと。



もちろん死は時期は違えど皆平等に訪れるし、



今から死を意識する必要はないんだけど、



私はこの人生超楽しんでます飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



ってなくらいたくさんいろんなことをしたいな。




家族との時間を大事にしたいなぁおねだりびっくりマーク



あ、本題のアメブロしてて良かったなぁということは、



花同じ病気の先輩たちの経験が読める


花勝手に仲間意識で毎日更新を楽しみにしてる


花回復して元気にしてる人のことも知れる



ので、元々アメブロしてて、

記事をちゃちゃっと書く習慣があって良かったなーと思います!



さてさて~晩御飯の支度だーびっくりマーク



ネイル



私の楽天ROOMです⭐




    

脱毛に向け購入したものたちです照れ