こんにちは、 

心に栄養を、笑顔の種まきをする

心屋認定カウンセラーぱゆみ(佐藤由美)です。

 

 

 

 

 

経験したことしか話せない。

 

体験したことからしか、話せない。

 

実体験を大切に、


いいことも、

悪いことも

きっと役に立つ、と考える

私のクセがあります。



 



 

安らげない、と言われて、

もっとこうしろ、と言われて、

などなど、

 

悲しい記憶からでも

思ったこと、

感じたこと、

そこから気付いたことを書くことで、

浄化しているのかもしれません。

 

がんばってきたなぁと思いたいだけかもしれません。

 



 

 

そうしているうちに、

 

いつの間にか、

なんでもかんでも、

 


「こころ」の

仕組み、あり方に

結び付けて考える、

 

そんなことにもなっていたりもしています。

 

 


いつでもどこでも

カウンセラー目線。

 

どうしてそう思ったのか知りたい目線。

 

聞きたくなる感情。

 



 

人の言動には必ず意図があって、

無意識でも、

そこには心の背景があって、

行動する。

 

 

その判断基準は

親からの価値観

であることが多い。

 

 

 

これまでしらなかった学びを重ねて

思考を深めて、

知りたい欲がワサワサ。

 


人はそれぞれ捉え方が違うことを知ると、

何にどう反応して、

どう思ってどう行動したか、 

その人を表すものとして、

思考を知りたくなります。



 


戦国時代のドラマの登場人物みても

 

ああ、時代も親からの価値観が、、、とか

ああ、母上様に認めて欲しかっただけなのにな、とか、

 

 

わたし独特の心理的フォーカスをして、

叶わなかった登場人物の切ない思いを発見したような気分になり、物語にも入り込んだり。

 

 

 

 

いつ、

どんなときでも

どんな人であろうとするのか。


 

 

 

求められる人であろうとしてきた得意技で

あれこれ気を配り、立ち回る。

 

ケガをした人に、絆創膏をサッと渡し、

ビニール袋があるといいけど、と言われたらば、

ささっとバッグから出す。

 


この特性を生かして、私は



人との関わりを大切にしつつ、

自分の感情を優先し、叶える






これができた私が見る世界は

きっと満ちたりた表情をして、日々を穏やかに暮している。


 

自分を優先、

自分の感情を知ることから。



今、どうしたい?

今、何思う?

叶えてあげるよ。



叶えたい未来のためにひとつづつ、

できることから始めよう。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メルマガでは、より詳しく生きやすくなるヒントや

方法、あり方をお伝えしています。

よかったら活かして見られてくださいね。

↓↓

メルマガ登録はこちらから

https://www.agentmail.jp/form/ht/17099/2/

 

 

■小冊子;無料配布中
~心穏やかに暮らせる自分になる3つの方法~
これまで、あなたの人生をどのように生きて来られましたか?

わたしは長い間、
自分が何を望んでいるのかなど考えずに生きていました。
ですから幸せかなんて、よくわかっていませんでした。

あなたの望む幸せはなんですか?
今、目の前にありますか?

家族のかたちは望むものですか?

あなたは本当はどうありたいと思っていますか?

どん底に出会ったおかげで
自分と向き合い、
家族のカタチにを手放し、

心穏やかに、
素顔で朗らかに生きられるようになった
3つの方法をお伝えています。


心と向き合うワークと、プレゼント付きです。
よかったら、無料ダウンロードはここから♡

↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/payum

 

 

 

■お問い合わせ

個別カウンセリング・講座のお問い合わせ、質問はこちらから

 

カウンセリング等、お問い合わせはこちらから。

こちらから、スタンプひとつでも入れます。
 

矢印矢印矢印

友だち追加

 

 

各県のオープンカウンセリングのご案内はこちらから

矢印矢印矢印

 

フォローしてね…

 

 

 

いつも読んでくれてありがとう!