夏剪定をやっと(?)行いました
適期は8月末?
日本の温暖化でもう少し遅い方が
という意見が増えてきていますね
ただ我が家は9月から陽当たりが悪くなる北向の家
あまり遅くに剪定すると秋バラに影響が出そう
というのは素人考えですが
今年もいまの時期に剪定をしました



『ブルーヘブン』
ちょっと見にくいですが剪定後の姿です
剪定前じゃないの? と思いますよね
河本バラは弱いので夏冬ともに弱剪定です
とりわけブルーヘブンは3年かかって
ようやく普通のバラの1年分の成長だとか
ですから剪定はいつもこんなものです




『ジアレンウィックローズ』
全体の1/3程の剪定
下葉が少し痛んでいますがそこそこ元気です



『オリビアローズオースチン』
長めに伸びた枝、それほどまで伸びなかった枝
様々あったので全体を整えました
長いのは全長の半分以上カットしています
シュラブって難しい
オリビアはまだ秋バラを見たことがありません
今年は見ることが出来るでしょうか?




『アイスバーグ』
オペリスク仕立てのアイスバーグ
少し高めに枝先を揃えました


と、ここまでは比較的状態のよい苗




『ディスタントドラムス』
下葉がすっかり落ちてしまいました
ちょっとこれは思い切れないので
長めに枝を残しました
申し訳なさ程度に葉っぱを残してます




『アンジェラ』
つるばらは基本放置



『伽羅奢』
思いっきりの夏顔

放置の理由は
一年目はつるを伸ばしたいから
二年目以降はジャングルで手に負えないから
だったりします

つぼみが付いているのはそのまま咲かせ
そうでないものは枝咲きを少しだけカットしてます
あとは確実に来期に使わない枝を軽く抜きました
敷地が狭いので新しい枝に場所を譲ります