2023年2月に第一子息子を出産。


生後3ヶ月26日目です。


現在育休中です。




土日は夫が家にいてるので

息子がお昼寝した隙に

「私、寝室で休んでくるね〜息子のことお願い」

と言って半ば強制的に

夫に息子を預けました。



私は寝室でスマホ見たり

寝たりふとん1束の間の自分時間満喫。


2時間経ったくらいで

息子の泣き声がして私も目が覚める。


夫は何してる?と思ったら

なんやら片付けていたり

手を必死で洗っていたり…。



それ、息子が泣いてるより優先すべきことですか?


私「おっぱいあげたいからさ、おむつ替えて欲しいんやけど。」(私はトイレ行きたかった)



夫「あのさ、息子全然寝てなかったから。俺自由時間無かったから。君は寝れて良いだろうけど。(オ⚪︎ニーを)途中で中断する方が嫌だし。夜やるしか無いわ。あぁクソ…」



私「…?」



いや、自由時間無いとか聞いてないんだが?


とりあえず泣いてるから早よしてくれんか?



状況察してみると、

夫は 息子が寝てる間に

ケツの開発(いわゆるオ⚪︎ニー)を

しようとしていたが、

息子がちょこちょこ起きるので

揺らしたりしてて

全然自分が思う存分オ⚪︎ニーできなかったと主張してくるのです。



そしてそのグッズを私に見られたくないから

息子が泣いてても

そのグッズをしまうことに必死で

手を洗ったり片付けを優先していて。



こういうグッズ↓↓





私「息子が思うように寝てくれないのはしょっちゅうやけど。もしあれなら今から寝室こもってこれば?私2〜3時間開けたりせんし。」




夫「いやいい。息子15分とかですぐ起きてくるねん」



私「いや、そうやって。そんなもんやって。」




というやりとりがありました。




息子くんはこっちが思うように寝てくれないのは当たり前だし、

それを理由に私にあたられるのが腹が立つむかつき



きっと、私が寝室に行ったことで

お互いの自由時間と思っていたのでしょう。


思うように自由時間が取れず、イライラしていたようです。