2/15に第一子息子を出産。

生後23日目です。



授乳やおむつ替えに追われ、

合間を縫って睡眠を取る生活。



ふと、息子が横に寝ているのを見ると

なにこのふにゃふにゃでかわいい子はニコニコ

と、デレデレしてしまいます。



ほっぺ、小さな手、小さな足、

どの部分を触っても

すべすべほわほわなお肌。


全部食べてしまいたいくらい

ふわふわしてる。



息子は寝ていても

目はたまに開いたりして

変な方向に目玉が向いたり。


小さいお鼻。

ちゃんと穴が2つあって息をしている。


口は半開き、たまに微笑む。



あーやっぱり不思議で変な感覚。


この子がお腹の中にいたなんて。


私この子の目や鼻や口、

作った覚えなんてないのに

しっかりとした目、鼻、口が形成されている。


髪の毛まで生えている。

私髪の毛作った覚えないのに…。


この子が私のお腹の中で

ずっと蹴ってくれてたのね。


本当に今でも実感がないなぁ。



どんなに至近距離にいても

口が臭くない。


まだまだ私のことを認識してくれてる様子はないけど、

ちょっとでも認識されたくて

眼中に入れて欲しくて

近くで声をかけてしまう。



こんな尊い存在ってあるんやなぁ。


生きてて初めて宝物って思える存在。



出産するまでは

漫画やYouTubeが息抜きだったけど

今はそれよりも息子のことを隣で

一分一秒でも長く見ておきたい。



写真や動画を撮ったりするけども

実際に隣で見てるのとは

全然違うと思う。



妊活中は

子どもつくらないの?子どもはいいよ〜ニコニコ

って言ってくる年配の人に

ほっといてくれって毒づいてたけど


今はその年配の人の気持ちがわかった。


かと言って、強要は絶対にしないけど、

子どもをもったら幸せ倍増するよって

押したくなる気持ちはわかりました。



こんなに尊い存在と出会えて、

私は生きててよかったと思いました。



出産の痛み、産後の痛みは

忘れることはないけど


この大切な存在にまた会いたくて

きっとまた子どもを望むのかなぁ。


今は息子が可愛すぎて

それだけで十分。




小さなお手手。