時差投稿ですニコニコ

先日4校目の学校説明会に行ってきました!
この前参加したフェスタで個別相談をしてきた学校です↓↓

所要時間は今まで見学した学校とあまり変わりはなく!
ただ最寄り駅からだと乗り換えが多いアセアセ
1本でいける電車だと駅まで徒歩15分弱なので所要時間が長くなる…

早く行けて乗り換えが多いか…
15分弱所要時間は長くなるけど乗り換えの少ないか…
どちらを選ぶのか悩ましいなと思いましたタラー

自然が多いというのはボクたちにとって良さそう!
虫とか大好きですしね爆笑
今まで見学に行った学校の中で1番広いかなキラキラ

勉強にも力を入れているけどガチガチに勉強という感じもなく!
自然の中で伸び伸びいろんな経験をさせるにはいいかな爆笑


ただ…
中学生はすれ違っても挨拶がないところと…
(高校生はしていましたが)
クラスによって雰囲気が全然違って!
幅広い偏差値を受け入れているからある程度仕方ないことなのかもとは思いますがダッシュ
上のクラスと下のクラスとで集中度が全く違うので上のクラスに入れればいい環境なのかなとキラキラ
そして学力でスパッとクラス分けされているのはどうなのかな?と思うところもあり気づき
最近は成績順にクラス分けをしている学校も減ってきているのかなと周りの話を聞いて個人的に思っているんですがー

今まで見学に行った学校はみんな成績関係ないクラス編成と言われていたので違和感を感じただけなのかもしれませんダッシュ




そしてボクたち遂に学校見学へ行ってきました!

1日で回れる範囲の気になっている学校が同日に文化祭が開催されていることを知りニコニコ
それぞれ午前・午後に予約を取って回ってきましたスター

文化祭って呼び込みがすごいじゃないですか!(笑)
受付終わってすぐのところでめっちゃ勧誘されてとりあえず固まったボクたち爆笑

今回の狙いは勉強する理由…
勉強頑張ったらこういう将来が待っているんやと思ってもらうことだったので楽しく遊ぶことを目標にしましたルンルン

もちろん各学校の特徴やこういうところがボクたちに合っていると思うよ的なことも話したし遊ぶだけではなく展示もいろいろ見てきましたニコニコ

興味のある展示は固まって見ていたので何かしら感じるものがあったのかなと思っています星


2校回ったのでそれぞれの学校の特色なんかもよくわかり!

学校見学では見えてこない文化祭だからこそ見れた部分もあり!
生徒の様子はもちろん来校している外部の人(特にお友達関係)の様子も見れてだいぶ雰囲気を知ることができました照れ


1校目は私の熱望校に行ったんですがボクたちも気に入ったようで!
とりあえずこの学校を第一志望に考えながら動こうかなと思っていますスター
今のところ狙える学力なボクたちですが今後成績が下がらないように維持!
できれば余裕を持って見守れるぐらい向上してほしいなと思っていますルンルン

最近なんだか中だるみなボクたちなので目標持って頑張ってくれたらいいのになと母は切望していますキラキラ

とりあえず併願になりそうな学校の文化祭には積極的に参加し第一志望や併願校上位はオープンスクールとか授業体験とかにも参加できればいいかなと思っています照れ