※写真はイメージです。(フリー素材を利用しています)

 

 

4921ファンケル

 

は、私にとっては、優待確定月の値上がり益を狙いつつ、優待取りも狙うという、銘柄。

 

 

 

※私の保有株の分類でいくと、下記2に入ります。

 

1.米国株は、資産を形成するための、投資。

 

2.日本株の、株主優待銘柄の値上がり益を狙ったトレードは、趣味の投機。

 

3.日本株の、単に優待取りをするためだけのNISA枠での購入は、単なる買い物(浪費)。(買ったら、値動きは忘れる)

 

 

 

これは、

 

ファンケルの優待は、

 

・権利確定 3月末

 

・優待内容 (1)自社製品 または (2)「ファンケル銀座スクエア」利用券

 100株以上 ・・ (1)3,000円相当 または (2)3,000円相当

 200株以上 ・・ (1)6,000円相当 または (2)6,000円相当

 

となっています。

 

 

最近、株価が冴えない動きになってきていたので、ちょこちょこ100株ずつ、3月末に向けて仕込みをしました。(2019年12月4~16日にかけて仕込み)

 

ところがっ!!!

 

私がうっかり忘れていたのは、

 

6か月以上継続保有した株主のみに贈呈

 

と変わっていたこと。

 

 

知ってたのに、うっかり忘れてました。

 

通常、私がよく取得する銘柄は、100株は常に保有したまま、追加で買って、値が上がったら売って利益を確定、という形で運用することが多いのですが、ファンケルは、以前、一度全て売っちゃったんですね。

 

 

しまったー

 

ファンケルのスキンケア、すっかりゲットする気でいたのに。

 

ということで、次回3月のタイミングでは、優待品は取得できませんが、値上がり益を狙って、仕込んだものは、そのまま保有しようと思います。

 

再来年の3月に向けて、最低100株は保有したままにしておかなくちゃ。。

 

 

以前、ファンケルの株主総会に出席したことがありますが、本当に株主をしっかり見ている、優秀な企業!という印象を受けました。

 

特に、個人投資家を向いてますね。

 

株主総会も、多くの人が参加出来るように週末開催したり(場所も、横浜アリーナだった!)。

 

 

株主総会中のQ&Aで、社長(だったかな?)が、

 

「自分のKPIにも、株価やROEの値を設定しています。」

 

というようなことを言ってました。ごめんなさい、数年前(昨年かおととし?)のことで、記憶があやふやうろ覚えですが。

 

それを聞いて、自社株買いなどの、株価対策もしっかりしてくれそうだな!と、好印象だった記憶があります。

 

 

 

 

マルイデパート(8252丸井)の中に、ファンケルが入ってるお店があります。

 

そこで、丸井の優待でもらった、お買物券を使って、ファンケル製品を買ったりしてます。

※丸井の優待についてはこちら→

 

ファンケルのお店が流行ってるかもチェックできるし、丸井のお買物券も消費出来て、お店のことも確認できるし、一石二鳥音譜

 

 

この銘柄、これからもしっかりウォッチしていきます!