ついに“多肉植物デビュー”&テーブルDIY | @ほーむ・ふたり暮らし <cooking and interior>

@ほーむ・ふたり暮らし <cooking and interior>

「水曜どうでしょう」好きのアラフィフ藩士夫婦☆彡
■簡単料理の夫のお弁当■断捨離・収納・DIY
■ベランダ改造計画■インテリア・部屋の紹介
■マンション購入までのトラブル話 
<家は2018年に3LDKの中古マンションを購入>

ヾ(*´▽`)ゝ☆こんにちは☆

 

ご訪問頂きありがとうございます☆彡

 

イイね!やフォローもとっても嬉しいですラブラブ

いつも更新の励みになっていますコスモス

 

ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡 

 

■テーマ別カテゴリー■

宝石ブルー部屋/収納/断捨離/観葉植物etc

宝石ブルーベランダ改造計画/DIY/ガーデニングetc

宝石赤お弁当&簡単レシピの全シリーズetc

宝石緑どうでしょう藩士・北海道弾丸ツアー(聖地巡り)

宝石緑水曜どうでしょう/洋ちゃん/onちゃん

宝石紫中古マンション購入までのトラブルパンチ!

 

。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。

 
 
 
さて・・・
 
 
昨日は夫がお休みだったので
 
以前から欲しかったモノを
 
ちょいドライブも兼ねて
 
ホームセンターに買いに行ったのですが・・・
 
(*^-^*)
 
 
 
 
欲しかったモノとは
 
ガーデニングに必要な土類と
 
お花&多肉植物たちラブラブ
 
(///∇//)
 
 
 
 
ですが σ(゚∀゚ )アタシ・・・
 
実はずっと
 
多肉植物が苦手な人でしたあせる
 
。・゚゚・(≧□≦)・゚゚・。
 
 
 
 
理由としては・・・
 
多くの葉っぱが肉厚で
 
水ぶくれのようなぷくぷく感が
 
キモチが悪くてダメだったのです汗
 
***多肉ファンの方々すいません***
m(。≧Д≦。)m
 
 
 
でも 長い年月を経て
 
少し見慣れてきたのと
 
多肉植物には多くの種類があることを知り
 
私でも大丈夫な種類を見つけました音譜
 
ヾ(≧∀≦*)ノ 
 
 
 
 
そしてまず メルカリサイトから
 
あまりぷくぷく感のないタイプを
 
“差し穂”と言われる状態でのお迎え音譜
下矢印
 
<ベビーサンローズ/3種類>
こちらは現在 差し穂を土にさして
 
根っこを生やすための状態で管理中ですが
 
多肉植物については全くの初心者なので
 
この状態でちゃんと発根してくれるのか
 
かなり不安&心配な状態で見守っております
 
(;´∀`)
 
 
ちなみに・・・
 
この子はお花も咲くタイプなので
 
 
そこまで育てられるようにがんばりますラブラブ
 
( ̄∇ ̄*)o"エイ( ̄∇ ̄*)o"エイ( ̄0 ̄*)ノ"オゥ!! 
 
 
 
 
で・・・
 
メルカリからは 他のタイプの子達も
 
“詰め合わせ”というセット品でも購入音譜
 
下矢印
YouTubeなどで少しずつ勉強中なので
 
知っているモノもあれば
 
初めて知ったモノもありましたが
 
全体的に好みの子が多かったセットですラブラブ
 
(*^-^*)
 
<名前が無い子は出品者様も不明の子でした>
 
 
 
 
で・・・
 
この子達もさっそく 植え替えを完了クローバー
 
下矢印
 
火祭り」という子は
秋になると紅葉して赤くなるようなので
今からそれがすごく楽しみです音譜
o(^∇^o)(o^∇^)o 
 
 
植え付けの際に 下の方の葉は
 
わざと外してしまうのですが
 
それだけを土に植えておくと
 
そこからまた それぞれに
 
根が生えてくるので それで増やせるそうです
 
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
 
 
 
多肉植物(サボテン)の生命力は恐るべし
というか たくましくてイイですね音譜
 
イェ――。゚.+゚d(≧▽≦)b。゚.+゚―――イ♪
 
 
こちらもメルカリからお迎えした
<虹の玉>
10個の差し穂を
ソーシャルディスタンスを保って植えましたw
 
多肉植物も密の状態はアウトみたいです
(*^-^*)
 
 
 
そしてこちらが昨日
ホームセンターからお迎えした子達です
下矢印
 
多肉植物には可愛い名前が多いですねラブラブ
(///∇//) ポッ♪
 
ビール好きの私には
ピアポップって名前がツボでしたw
(o´艸`o) ププッ
 
 
こちらも植え替えをしてこんな感じ
下矢印
 
100均(セリア)で購入したブリキ缶の底に
電動ドリルで穴を開けて使用しました音譜
 
 
この缶は購入後に白に塗るつもりでしたが
 
とりあえず先に植え替えをしてしまったので
 
時間がある時にゆっくり塗ろうと思います!
 
o(*^▽^*)o
 
 
 
 
で・・・
 
今回の子達は 以前ご紹介した
 
ガーデンエリアで管理中ですクローバー
下矢印
 
 
ちなみに・・・
こちらの白いテーブルは・・・
下矢印
過去に登場した例のテーブルセットですてへぺろ
下矢印
 
全体のバランスを考えてそのまま残し
 
気になっていたテーブルのオレンジは
 
私が自分で白に塗っちゃいましたぁー音譜
 
( ̄ー ̄)ニヤリッ 
 

 

 
* * * * * * * * * *
 
 
ってことで・・・
 
 
本日もご覧いただき
どうもありがとうございました。
 
それではまた……
 
( *˙︶˙*)ノ"See you … ✩