ベランダ改造2☆ウッドパネル編 | @ほーむ・ふたり暮らし <cooking and interior>

@ほーむ・ふたり暮らし <cooking and interior>

「水曜どうでしょう」好きのアラフィフ藩士夫婦☆彡
■簡単料理の夫のお弁当■断捨離・収納・DIY
■ベランダ改造計画■インテリア・部屋の紹介
■マンション購入までのトラブル話 
<家は2018年に3LDKの中古マンションを購入>

サイコロ本日2度目の更新音譜(*ˊᗜˋ*)/♡サイコロ

 

ご訪問頂きありがとうございます☆彡

イイね!やフォローもとっても嬉しいですラブラブ

いつも更新の励みになっていますコスモス

ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡 

 

 。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。

■テーマ別カテゴリー/一部抜粋■

宝石赤お弁当&簡単レシピの全シリーズetc

宝石ブルーお部屋/インテリア/収納/観葉植物etc

宝石緑どうでしょう藩士・北海道弾丸ツアー(聖地巡り)

宝石緑水曜どうでしょう/洋ちゃん/onちゃん

宝石紫中古マンション購入までのトラブルパンチ!

。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。

 

 

 さて・・・

 

今回はベランダ改造計画のお話で

 

前回ちょっと書いたウッドパネル編です音譜

 

o(*^▽^*)o

 

今日は朝から天気が良かったので

昨日は何も出来なかったこともあり

朝早くからひとりで2時間がんばりました~w

(;^ω^)あせる

 

 

 

 

 

まずは・・・

 

今までの状態はこんな感じでした目

下矢印

IKEAのウッドパネル(30×30)を全体的に
市松模様に配置していました音譜
 
 
それを今回は・・・キョロキョロ
 
新しいテーブルとベンチのセットを購入したので
 
それを機会に気分転換として
 
パネルの向き(並べ方)を変えてみることに・・・音譜
 
o(*^▽^*)o
 
 
 
 
 
 
 

でも なんせ枚数が多いので・・・汗

 

とりあえず まずは半分だけにトライあせる

 

(;´∀`)

はめ込んであるパネルを外すのは

意外と力がいるし 作業の姿勢もしんどいしね~w

 

 

 

で・・・

 

とりあえず30枚程を剥がすとこんな感じ・・・

下矢印

 

ここからザックリと掃き掃除をしました真顔
 
 
ホントは水で洗う予定だったけど
 
そうすると次の作業が大変になるので
 
掃き掃除だけで次の段階に進みましたあせる
 
( ̄▽ ̄;)ダメ人間ですな・・
 
 
 
で・・・
 
まずはざっくりとイメージ確認のために
 
とりあえず横向きでパネルを並べてみます!
下矢印

 

これは外(景色)に向かって横向きです。

(・ω・)

 

 

 

次に外に向かって縦向きです下矢印 

 

 
両方を見て 色々と悩みましたが
 
まずは当初の予定通りの横向きに・・・
 
(*^-^*)
 
 
 
 
 
 
で・・・
 
 
とりあえず こんな感じにしてみましたw
下矢印

 

一部を縦向きにして 縁側の雰囲気を出し
 
お試しで人工芝のパネルを組合せて
 
ちょっとだけ“お庭感”を出してみましたw
 
※人工芝は100均のモノで
2種類のタイプがあるので色が違いますあせる

 
 
で・・・
 
この後も色々といじってみて
 
とりあえず 今はこちらの状態に・・・
 
下矢印

 

※お隣との境界壁が青いのはアプリの影響ですあせる
(;^ω^)
 
 
これで人工芝の感じが良かったら
 
IKEAできちんとした人工芝パネルを改めて
 
購入しようとは思っているのですが
 
今の所 買ったテーブルとベンチのセットを
 
どちら側に置くか迷っておりまして・・・あせる
 
(´・ω・)ウーン・・・
 
 
 
 
写真の和室の窓の前に置くか・・・
 
リビング側の窓の前に置くか・・・
(↑スロップシンクのある方)
 
 
 
これは実際にテーブルとベンチを配置してから
 
使い勝手などを考えて決めようと思います。
 
 
 
それと・・・
 
残り半分の手前のウッドパネルは
 
リビングから見える場所になるので
 
あえてウッドパネルの向きは変えず
 
べラダンも2分割で区切って
 
使い分ける感じにするのもありかなと・・音譜
 
(///∇//) ♪
 
 
 
その辺もやはり 実際にテーブルが来て
 
配置しながら考えたいと思っています☆彡
 
 
 
 
 

ちなみに・・・

 

前回は スロップシンクの上(正面)に

 

ただシャワーヘッドを引っ掛けましたが

 

今日は蛇口に引っ掛けるように変更あせる

下矢印

 

これの方が少しでもスッキリしてイイ感じかと・・
(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ 
 
シャワーヘッドを引っ掛けたまま
両手が洗える使い勝手は変わらないので音譜
(*^-^*)
 
 
■ウッドパネルについて■
我が家はIKEAで購入しましたが
こちらが同じモノのよですのでご参考までに・・・ウインク
下矢印

 

 
 
 

 

 

 
 

 


 

 

それでは・・・

ご覧いただき ありがとうございました音譜

 ❀゚・*(*´▽`*)*・ ゚❀

 

to be Continueおすましペガサス

.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。

アメトピに掲載された記事

宝石紫住宅ローン申請と引渡しの場で

宝石赤炊飯器調理de大惨事

宝石赤夫にイラッ!「今それを言う?!」

宝石赤仕事始めはおせち風弁当w

宝石赤レンジで3分♪楽ちん青椒肉絲

宝石赤夫が作る“男の親子丼”&お弁当

宝石赤レンチンで大失敗っ!

宝石赤夫の「おにぎらず否定」の本当の理由.

。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。

 

ベルアメンバー限定記事につきましては

プライベートな話が含まれている記事もあるため

日頃コメントにてお話しをしてくださる方々と

話題を共有させていただきたいと思っています音譜

そのため アメンバー申請につきまして

コメント欄でお付き合いをいただている方々のみ

承認をさせていただきたいと思いますので

どうぞよろしくお願い致します☆彡

(///∇//) ポッ♪