次の診断はリンパ腫 | 父が膠芽腫になりました

父が膠芽腫になりました

73歳の父が膠芽腫です。
21.4.1言葉が出てこなくなり、てんかん発作を起こしました。手術はせず左半球ほぼ全域に放射線60Gy照射。
22.2.28歩けなくなり入院。同時にテモゾロミドとアバスチンの治療終了。
22.4.4施設入居。

2021.4.8
造影剤を入れたCTの検査結果


やはり脳腫瘍で、左側頭部から頭頂にかけて、大きさは3センチほど。
グリオーマかリンパ腫だろうとのこと。

詳しいことは忘れましたが、何かの成分を調べた結果、脂質のピークを見るとリンパ腫の可能性が高いと言われました。
経験からして、ほぼリンパ腫だろうと。

リンパ腫なら抗がん剤が効きやすく、治る可能性も無くはないとの事でした。

次は14日に生体検査をします。