茶畑とタヌキとカッパ(•Ӫ•)☆ちびっこツーリング♪前編 | Are YOU Happy ?

Are YOU Happy ?

小さな幸せを大切にしよう♪

 8/1(月)にじゅんぺーが和束のカフェに行ってる投稿を見て

 

 

 

あっ、ここスーさんが前に行ってたとこやんな!?

ええなぁ~ラブ 

私も土曜日に行ってこよかな

 

ってメッセしたら

 

 

 

たろほいも同じこと言うてたな笑

ランチやったら予約できるみたいやったで

私も行こかな

連チャンやけど笑い泣き

 

となり、

 

 

3人まとめて、ちびっこでツーリングに

行くことになりました"(ノ*>∀<)ノ

 

 

 

そうそうルンルン

カブ用のジェットヘルが、

(使用してない期間もあったけど)

もう10年以上前のものなので、新調することにしたキラキラ

 

 

そして、インカムもフルフェイスの方につけっぱなしなので

土台とマイク、スピーカーだけ買って、本体だけ付け替えようかと思ったら

部品だけでも、まぁまぁ高いガーン

本体セットでもそんなに変わらんぐらいの値段だったので

メット購入時に一緒に買って、付けてもらいましたデレデレ

 

 

image

 

 

2りんかんの店長さん直々に取り付けしていただいたので

さすがに美しい仕上がりラブ

 

 

自分でやると、きっと新品のメットもビーコムも

線やら内装やらが、ぐちゃぐちゃになって

残念な仕上がりになるに違いない(超不器用です)ゲロー

 

 

 

これで、走行中でもナビの音声や音楽が聴けるルンルン

 


てか、今までよく音声なしで走ってたなタラー

 

 



本当は北海道~東北カブ旅の前に欲しかったけど

 

 


お金がなかったの泣き笑い

旅費もいくらかかるかわからんかったしね

 

 

 

それと、暑さ対策で、氷撃のロングネックゲーターと、DAISOで(100均やけど300円)

首に保冷剤入れれそうなクールなんちゃらを買ってみた

 

 

汗と風で驚異の冷感が持続 とな!?

 

 

 

早速、どれくらいの冷感か実験することにウインク

 

 

これで準備万端!!

ホンマか!?

 

 

 

 

そして

8月6日(土)

 

中央大通り沿いのコンビニで待ち合わせニコニコ

 

 

 

この日のメンバー

たろうさん(リード)右矢印この日の金魚

YOU(クロスカブ110)右矢印金魚のフンうんち1号

じゅんぺー(スーパーカブ110)右矢印金魚のフンうんち2号

 

 

はいパーまたまたフンズうんちうんち(まとめる)は

金魚に付いてくだけ笑い泣き

タイチのジャケットもオソロ〜

(*´∀`)人(´∀`*)

 

 

たろうさんは、5年ぶりぐらいかな

おひさしぶりぶり~ヾ(*´▽`*)ノ オヒサァ♪

 

 

ランチの予約しようと電話したけど、

8/2~8/5までお休みらしく

当日、10時開店前にデザートを先に食べるプランになりました

 

 

たろうさんが3パターンぐらいプランを考えてくれてたおねがい

ありがとうございますお願い

 

 


一応ね

一応ですよ

前日に天気予報見たら、午後から雨になってるから

じゅんぺーにLINEしてみたけど

 

 

降る降る詐欺じゃね?

 

 

やんな〜爆笑

ま、私も出発の時から土砂降りじゃない限り

行った先で雨になろうが、あんまり気にしないタイプニヤニヤ

 

 

 

 

早く着きすぎたので、手前のコンビニで時間調整

 


さすがに暑くて、普段あんまりアイスコーヒーは飲まないけど

 

 

アイスコーヒーSサイズでパー

 

セルフになります

 

 

氷がいっぱい入った紙コップをもらって

 

ポチっとSサイズのボタンを押す

 

 

 

 

( ゚∀ ゚)ハッッ!


つい、いつものクセで

ホットコーヒーのボタン押してしもたポーン

 

 

ちゃうちゃう!!

ホットちゃう!!

アイスやし~!!アセアセ

 

 

って、慌ててアイス押したけど

 

無常にもホットコーヒー注入~笑い泣き

 

 

ぬるっ!

 

 

うっっす!!

自爆なんで仕方ない・・・えーん

 

 

 

って一人でやってる間に、

たろうさんがスーパーカブ乗って

ぐるっとそのへん一周して帰ってきたので

クロスカブもどーぞ指差し 

 

 

はよ、たろうさんもカブ主になろうぜ~グラサン

 

 

 

 

ここから10分ほどで、dan dan cafe  到着

 

 

 

 

駐車場は砂利やけど、カブなら平気チュー音譜

 

 

 

目の前にこんな茶畑の景色が広がります

 

 

わぁ~おねがい いい眺め


茶畑って、なんか整理整頓されてる

美しさがあるよねおねがい






 キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ

 

 

今や!!

 


 

周りに人がいなくなった隙を見計らって

カッパ活動開始(•Ӫ•)

 

(たろうさんは、チームカッパ関西支部長です)

 

 

 

カッパ(•Ӫ•)と、マンTまでオソロ笑い泣き

 

 

 

 

 

この日はカッパマスクを絶対持って行かなくちゃと思って

先にカバンの中に入れてたんやけど

 

 

カッパに気をとられて、

帽子キャップ持ってくるん忘れた。。。Σ(|||▽||| )

 

 

メット取ったら、髪の毛ボサボサやのに~泣くうさぎ

 

 

って言ったら、たろうさんが帽子キャップを貸してくれました

 

 

いいの?

ありがとうお願い

たろうさんは?

ずっとカッパかぶっとくん?ひらめき(←おい)

 

 

この日一日、自分のもののように帽子お借りして

被りたおしてました

洗わずに返してごめんアセアセ

(持って帰っても、次いつ会うかわからんしね)

 

 


カッパマスク、じゅんぺーの分と2つあったかな?

って探したけど1つしかなかったわ

3カッパで撮りたかったなチュー

 (誰に撮ってもらうねん!?って話になるけどな)恥

 

 

 

 

保冷剤はもう完全に溶けきってしまった汗

 

氷撃効果は・・・あんまりわからん泣き笑い

でも、きっとあるとないとじゃ、全然違ってたと思う

 

 

 

 

 

 

10時開店とともに店内へ

 

ランチタイムは11時~なので、それまで喫茶で

11時になったら出てくださいとのことOK

 

 

 

 

 

春夏限定  茶畑パフェ

 

抹茶はすべて和束産

ジェラート・ラングドシャ・プリン・シフォンケーキ

 

 

う~ん 贅沢目がハート飛び出すハート

 

お茶の味が濃くて、美味しかったですグリーンハート

 

 

 

 

眺めはいいけど、この季節のテラスは暑そうアセアセ

 

 

また涼しくなったら、ランチ食べに来たいなぁニコニコ

 

 

 

後編に続く