皆さん、こんにちは立ち上がる気づき


令和6年5月13日(月曜日)

今回は昨日(5月12日)までの2日間実施された、東京メトロ東西線、東陽町〜西葛西駅間の終日運休について取り上げたいと思います。



この運休は南砂町駅の線路切り換え工事に伴うものですが、通常とは異なる様々な運用や行き先を見ることができましたので、その概要をざっくりとご紹介いたします。


私は基本的に、土日は休みにくい仕事をしており、何とか5月11日の土曜日に半休をもらうことができました。(本当はまるまる一日休みたかったのですが。)


時間の限られたタイトなスケジュールの中で、可能な限りの現地訪問をしました。少しでも、その雰囲気を感じていただけたら幸いです。


①西船橋~葛西駅間折り返し運転。

まずは西船橋駅の改札口にある、案内表示器からです。ズラリと並ぶ、葛西行きの案内表示は違和感抜群です。


当日はすべての快速運転、ならびに東葉高速鉄道との直通運転を中止し、西船橋〜葛西駅間の折り返し運転となりました。



通常の定期運用で、葛西行きの電車は存在しませんが、渡り線があるため折り返しが可能です。



車内の案内表示や自動放送はイレギュラーな葛西行きの案内にも、しっかりと対応していました。



ここからおよそ15分かけて、葛西駅まで向かいます。

②葛西〜西葛西駅間・単線折り返し運転。

葛西~西葛西駅間はA線(西船橋・津田沼方面行き)の線路だけを使用した、単線折り返し運転です。5月11日の土曜日は15000系車両の、末尾12の編成が使用されていました。


画面奥が西葛西方向で、まもなく葛西駅を出発するところです。通常とは異なり右側通行で逆走する、貴重な走行シーンです。


次は反対側の中野方面に行きます。
と言っても行くのは簡単ではなく、再び西船橋駅まで戻り、JR総武線で本八幡まで出て、そこから都営新宿線で九段下駅まで向かいました。

③東陽町、茅場町行きの交互運転。

中野から先のJR中央線とは、通常通りの直通運転が行われています。普段は存在しない、茅場町行きの案内表示にも完全対応。


阿佐ヶ谷から中野まで乗車します。
東西線直通・茅場町行きなんて、かなり珍しいですよ。


中野駅で私が乗車した、元有楽町線の07系トップナンバーをお見送り。


そのすぐとなりには、まさかのスペシャルゲスト、209系1000番台の豊田行きが到着です。いやぁ、人気者はつらい。


山手線からの転用車両、総武線各駅停車のE231系500番台と顔合わせ。


最後に東陽町から西葛西駅間で運転された、東西線の代行バスもご紹介します。

④東西線代行バスも運転。

関東の複数のバス事業者から車両を集め、さながらバスの見本市会場?になっていたようです。通常は見られない、国際興業バスの車両です。


こちらは京成バスの車両です。
ほかにも東武や京王のバスもいたようですが、私は昨夜退勤したあとにやっと見に行けたため、あまり記録がありません。すみません。

とりとめのない内容ですが、とりあえず今回はここまでです。


ご覧くださいまして、

ありがとうございましたほんわかキラキラ