皆さん、こんにちはほんわか気づき


令和6年4月30日(火曜日)

早いもので、4月も今日で終わりですね。



この春から新生活を始めた方々は、新しい環境に少しは慣れて来た頃でしょうか。


今回はいくつかのネタを、お届けしたいと思います立ち上がるびっくりマーク


昭和と聞いて思い浮かぶのは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


4月29日と言えば昭和の天皇誕生日。
かつて私が小学生だった頃、毎年4月29日は恒例の授業参観日と決まっていました。
幼い頃、毎年4月29日は登校日。
休みではないという認識がありました。

質問の答えですが、昭和50年代は私が幼児期をリアルタイムに過ごした時代です。現代とは比較にならないくらい、物事の移り変わりが著しく、新陳代謝が激しい時代だったような気がします。
同じ昭和50年代でも昭和50年と59年では、かなりの違いがありますし、全く別の時代にさえ感じます。私が0歳から9歳までを過ごした昭和50年代は、レトロフューチャーな日常に溢れる、毎日がとても楽しい時代でした。


さてこちらは4月28日の日曜日。夜のJR品川駅6番線。上野東京ライン(宇都宮線、高崎線直通)の上野・大宮方面行きホームです。


4月28日の夜から翌29日の早朝にかけて、普段は見ることのできない、JR宇都宮線の久喜行き電車が運転されました。



車両の行き先表示器は「久喜」の表示に対応しておらず、単に「普通」と列車種別のみが表示されていました。


速報です!

昭和56年(1981年)以来、長年にわたり東武東上線、および東京メトロ有楽町線などで活躍してきた9000系車両が、今年度以降、新型車両へ代替されることが本日、正式に発表されました。(平成6年に追加製造された、9050型も代替の対象です。)


東武9000系は昨年10月に、先行試作車が廃車されており、現在残る量産車もとうとう終焉のときを迎えるようです。

ご覧くださいまして、
ありがとうございますおやすみルンルン