皆さん、こんにちはほんわかびっくりマーク


令和6年4月21日(日曜日)

今回は小ネタとして、こちらの質問にお答えしようと思います。



電車やバスでの暇つぶし。
最も私にとっては全く暇ではなく一種の娯楽、そしてアミューズメント的な空間でもありますが。

電車やバスでの時間つぶし方法

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する



まず私は電車の中で、スマホを見ることはほとんどありません。大体窓の外を眺めたり、車内の雰囲気を観察しています。日々の細かな変化には敏感ですね。


駅や車内の広告も常に観察しており、何よりも私は広告が大好きです。気に入った広告の前に座ったり立ったりなんて、もはや日常です。


また私はイヤホン(以前ならばウォークマン?)を使うことも一切なく、床下機器のサウンドやドアの開閉動作にもかなり敏感です。あくまでも音楽は自宅で楽しむことが、圧倒的に多いです。


私はすでに2歳くらいのときには、営団と国鉄車両の床下のサウンドが明らかに異なる、全くの別物であることに気付いていました。


最も疲れ果てて、寝ていることも多いですが。わずかひと駅、ふた駅スリーピングするだけでも生き返り、元気になれますね。


そう言えば最近、ホームドアに隠れて見えづらくなった半蔵門線車両の番号表記が、戸袋にも追記されるようになったのは、地味に嬉しい対応でもありました。

ご覧くださいまして、
ありがとうございました立ち上がる気づき