皆さん、こんにちはほんわか気づき


令和6年2月17日(土曜日)。

先日行って来ました、大阪旅行の備忘録。第3回目です。


今回はOsakaMetro御堂筋線の新大阪駅から、北大阪急行の千里中央まで行きたいと思います。



大阪の地下鉄のドル箱路線でもある御堂筋線。日本国内にある第三軌条方式の地下鉄としては唯一、堂々の10両編成で運転されています。

訪問日:令和6年2月14日(水曜日)。


まずはこちらからです。
御堂筋線の新大阪駅のホームからもよく見える、ダイキンエアコンのキャラクター、ぴちょんくんです。


ぴちょんくんの表情は何通りかあり、そのかわいさに癒やされました。似たような温度計は、JR大阪駅の近くにもあります。


新大阪駅に到着する、千里中央行き電車です。


来る3月23日の土曜日。
北大阪急行の千里中央〜箕面萱野駅間の延長開業に伴い、現在運転されている千里中央行きの電車はすべて消滅します。


昭和45年(1970年)に開催された日本万国博覧会の閉幕以降、半世紀以上にわたり見慣れて来た千里中央行きも、間もなく見納めとなります。


同様にもうすぐ見られなくなる、車内の案内表示も記録しておきます。一人地味に、惜別乗車をして来ました。


千里中央駅に到着です。


偶然にも私が乗車した車両は、箕面市の広告貸し切り、車体ラッピング電車でした。


10両編成中、前後2両ずつの車両がラッピングされています。


このキャラクターは「滝ノ道ゆずる」と「モミジーヌ」と呼ばれているようですが、私は今回はじめて知りました。


予期せぬ車両との思わぬ出会いに、得をした気分になりました。


千里中央から箕面萱野方面へのトンネルはすでに開通しており、試運転の列車も運転されているようですが、私がその姿を目撃することはありませんでした。

最後におまけです。

江坂駅の入り口につながる歩道橋に、大阪市交通局時代の地下鉄ロゴマークがまだ残っていました。このマークは探せば、まだ色んなところに、かなりの数が残っているようです。


再び新大阪駅へ。
夕暮れ時のぴちょんくんです。
2月14日の大阪市内の気温はなんと18℃もあり、ぴちょんくんが「暑いよー」と叫んでいました。

ご覧くださいまして、
ありがとうございますおやすみ星