広告のいのちは、
とても短し。
毎日電車に乗っていると、至るところに様々な広告がありますね。
私がいつもJRを利用していて、面白かったり、気になったりした広告をいくつか紹介してみたいと思います。

広告はそのほとんどが、限られた間だけしか見ることができません。長いものでもせいぜい1か月。短いものでは1週間も経たないうちにお払い箱になってしまいます。

私が気づいた限りでは、近年のJR東日本の場合、中吊り広告の掲載期間は以前よりも長くなっており、山手線に限っては、週刊誌の広告は見かけなくなりました。(ほかの路線ではまだあります。)

中吊り広告は、以前のような全数一斉交換ではなく、部分的に差し替えられることも多くなりました。

窓上(天井の曲面部分のことです)の広告が、中吊り広告と同じ薄い紙を使用し、左右を透明バンドで固定する掲示は、国鉄時代から続くJR東日本の伝統でもあります。
ほかの私鉄や地下鉄の場合はほとんどが、広告に厚紙を使用した、ポスターレールになっています。昭和時代からの伝統がいまだ健在で、紙が薄い分だけ環境に優しいのかも知れません。

前置きが長くなりましたが、車内の広告からご紹介させていただきます。

■東京電力・うさぎのテプコン■

東京電力のこのうさぎは、昨年の夏にデビューしたばかりで、名前はテプコンで男の子です。昨年の7月から8月にかけて、山手線で記念列車が運行されていました。詳しくはこちらをご覧ください。
下矢印


最近は、テプコンの新しいバリエーションの広告が出てきています。
これからの活躍が楽しみなキャラクターです。
ちなみにこの広告はとても掲載期間が長く、昨年9月の半ばから11月の終わり頃まで、2か月以上も掲載されていました。

■サントリー・レモンサワーの素■

私は思わずこの広告、笑ってしまいました。
梅沢富美男さんのこの顔。実は立体になっています。通常のステッカーとは異なり、薄いプラスチックでできています。


見る角度によって、表情が変わります。
遊び心満点な面白い広告です。
ちなみに私は、レモンサワーを飲んだことはありません。カルピスサワーやラムネサワーならありますが、お酒にはあまり強くないです。

■Suicaのペンギン■

Suicaのペンギンは、いろんなところに出没しています。昨年9月に東京駅構内のペンギンのお店、ペンスタが閉店する残念なこともありました。
現在は、有楽町駅前の東京交通会館にある三省堂書店で、Suicaのペンギングッズをたくさん取り扱っています。気になる方はぜひいかがでしょうか?

■東京ガス・でんきdeラッキー■

今や東京ガスのキャラクターとして、すっかり定着した、パッチョと電パッチョ。
右側の電パッチョは、おへそにコンセントがあります。ただ残念ながら最近は、車内LCDのアニメーションは見かけなくなりました。恭子お姉さんに押され気味?かも。

■COCO塾ジュニア■

この女の子の隣りにいる、かわいらしいもぐらのような動物がとても気になります。
何の種類なのか分かりません。ほっこりした気持ちになりましたね。

■大塚製薬・オロナミンC■

この広告に私は最高に癒されましたね。
素晴らしき最高傑作です。


日頃何気なく飲んでいる、オロナミンCの瓶にも愛着がわいてきます。
サングラスやネクタイが、とても似合っています。


いい仕事は いい休暇から。
あなたの仕事で 今日も誰かが しあわせに。
仕事だって 立派な 夏の思い出。

なんだか泣けてきます。

物事を前向きに考えることができますね。
1両おきにパターンが異なり、全部で3種類ありました。

自販機の広告。

JR駅構内の自動販売機の広告も、いろいろあります。掲載期間は2か月と比較的長めです。

■From AQUA・落ちないキャップ■

落ちないキャップは素晴らしいアイデアです。今のところ、JR関係以外の一般の小売り店には一切ありません。

■伊藤園・お〜いお茶とほうじ茶■

Suicaのペンギンと一緒にツーショット!
左のIC専用自販機は、通常よりも5円だけ値段が安くなっています。

そして最新の広告です。

■アラレちゃん■

昨年末から登場した、アラレちゃんの新バージョンです。


それまでは、アラレちゃん以外のキャラクターは、せんべい博士とガッちゃんだけしかいなかったですが、ほかのメンバーも続々と姿を見せはじめています。


これからの新たな展開が楽しみです。

最後に。
私は一人の利用者に過ぎず、広告代理店の関係者ではありません。もしも基本的な記述に誤りがありましたら、お許しください。
画像は山手線、総武線、常磐線の駅や車内で撮影したものです。


皆さん、ご覧くださいまして、ありがとうございました(^-^)/