おはようございます![]()
今日は、ゆうきゃん流冬休みの過ごし方をお伝えしたいと思います![]()
年始は1月4日からのゆうきゃん![]()
ということで、火曜日チームからお伝えしていきます![]()
初日と2週目は、滝野すずらん公園へチューブ滑りに行ってきました![]()
積雪不足で、自分でチューブを持って上まで登っていくスタイルです![]()
2週目は、悪天候でした…ため、ほぼゆうきゃん一行の貸切状態で、少ない時間でもたっぷり滑ることができました![]()
![]()
冬休み最終日は、札幌ドームのゆきひろばへ行ってきました![]()
米ぞりの2人は、なぜか後ろ向き滑りになってしまいます![]()
![]()
学校の後ではなかなか行けない、チューブ滑り三昧な火曜日クラスなのでした![]()
続いて水曜チーム![]()
新年一発目は、円山動物園へ~![]()
少ない時間ながら、園内をぐるっと駆け足で見てまわりました![]()
ご覧の通り、こちらも貸切状態!
のびのびと、リラックスして動物たちを観察することができましたよ![]()
2週目は先程のブログをお読みください![]()
![]()
そして木曜チーム![]()
一発目は、近くの白旗山へそり滑りへ![]()
バッフバフの雪山で、パウダーそりを堪能してきました![]()
![]()
何回か滑るとこの通り、笹などが顔を出しますが…![]()
ワイルドに楽しめました![]()
![]()
2週目は、ゆうきゃんの周りで、さらに積もった雪をめいっぱい堪能![]()
これぞ道産子な、背景具合と雪のほっつき具合です![]()
金曜日チームは、札幌ドームのゆきひろばが新年初遊びでした![]()
そして、2週目は仲良し軍団による、3回目のお泊り会![]()
夕飯メニューは、和風ハンバーグ![]()
朝食は、フレンチトースト![]()
食べに食べた2日間だったようです![]()
![]()
また1つ、絆が深まったね![]()
![]()
最後は月曜クラス![]()
お正月休み、成人の日があったため、新年に会えたのは17日でした![]()
ゆうきゃん敷地内にある倉庫の屋根登りが解禁されると、あれよあれよと登っていく子ども達![]()
天気も良くて、良い眺め![]()
高学年を中心に、かまくらも作りました![]()
全員が入るには、まだまだ小さいかな~![]()
![]()
また、クラス関係なく、書初めもしていました![]()
“今年の目標”を書いていただきました![]()
個性あふれる書初め…![]()
出欠や療育内容の関係で、書けなかった子もいましたが、みんなの目標が達成されますように![]()
![]()
昨日から3学期が始まり、また普段の生活に戻っていきますね。
冬休みモードが抜けず、気持ちの不安定さ等も見られるかと思いますが、出来る限り外で身体を動かして、発散に繋げていきたいと思います![]()
![]()






































