真夏のHAPPY★BIRTHDAY!!! | 児童福祉サービスゆうきゃん

児童福祉サービスゆうきゃん

札幌市清田区有明にある児童福祉サービスゆうきゃんです。

普段の療育の様子や出来事をお伝えしていきたいと思います。
よろしくお願いします!

You can do it!

こんにちは♪

夏は行事がたくさんあるゆうきゃんのため、怒涛のブログ更新です!

今回は、8月生まれのEくんのお誕生会の模様をお届けいたします☆

 

まず最初は、とある制作に真剣に取り組みました!!!

みんな、これまでに色々な経験を重ねてきたこともあり、見本と材料から何となく取り組みを察知していたようでした・・・。

すごい!!!さすが~♪♪

制作の模様は、後日の更新をお楽しみに♪

 

制作が終わった子から、誕生日の準備に取り掛かります!!

一番乗りで準備をかって出てくれたのは、なんと本日の主役のEくん∑!!

「やりたい!!」とウキウキして飾り付けしてくれました☆

Eくんと同時進行で、「はっぴーばーすでー♪」の横幕を作ってくれていたのはYくんお絵かきパレット

(なのですが、職員も一緒に夢中になって作成したため、うっかり写真を撮り忘れてしまいました・・・あせ

写真には収まっていないですが、制作の後全員で窓や玄関まで一気に飾り付けしましたよ♪

 

今回の誕生会の司会に立候補してくれたのは、最年長Kくん。

緊張と恥ずかしさに挟まれながらも、全うしてくれましたよキラキラ

Kくんの司会の下、お祝いの言葉や質問を投げかけるタイミングもありました!

「好きな食べ物は?」「好きな教科は?」など、思いついた疑問を次々とEくんにぶつけ、Eくんの事がまた一つ詳しくなった一同です☆

 

お腹もすいてきたところで、ケーキの登場です♪

Eくんがチョコレート好きのため、ガトーショコラケーキをデコレーションしましたガトーショコラ

後ろでKくんが持ってくれているのが、Yくんとの力作です♪♪

文字は色を塗って書きましたが、周りの飾りは折り紙で切り出しましたハサミビックリ

はさみの細かい使い方も随分上手になったなぁと感じました・・・。

けーきの他に、もうひとつお楽しみが揃ったところで、「いただきまーす!!!」と大きな声で挨拶をして会食うまい

テーブルの真ん中に鎮座するのは、前日のゆうきゃんBBQクラスからお裾分け頂いたらいでんスイカちゃん♡♡

果物好きのみんなは、ガツガツと豪快に食べ切ってくれました!

ガトーショコラケーキも、「美味しい♡」と言ってくれましたよ音符

ペロリと平らげたあとは、一仕事!!!

ゆうきゃん畑で大きく育った大根を抜きにいきますぷ

(不機嫌なわけではありませんが、笑顔での撮影が恥ずかしくなってきているようで・・・思春期の始まりかな?)

ゆうきゃんの畑とは思えないほどの立派な大根が採れました☆

引き抜くのも結構な力を使わないとならないほどですあせる

お家でどんな風に食べてくれたのかを聞くのが楽しみです♪

 

再び室内に入り、今度はシール探しひらめき電球

年齢も上がり、経験も増えている彼らには、ちょっぴりレベルアップして12枚のシールを室内の至る所から探し出します!!!

「あったー!!」と達成感を感じながらシールを集めていたみんな・・・。

横取りやネタバレもなく、平和な雰囲気で終始進んでいましたよ4つ葉

しかーし!!!

主役にEくんの最後の一枚と、Yくんの最後の一枚がなかなか見つからない滝汗

いつもはじっくり見ない天井付近や開けっぱなしのドアは、やっぱり超高難易度だったようです汗

無事に見つけられて、Eくんへの質問タイムへsei

将来の夢や、今年頑張りたいことなどを教えてもらいましたキラッ

いつもひょうきんなEくんですが、根はとっても真面目腕。

ちゃーんと夢や頑張りたいことを、ハキハキと発表してくれました♪

最後に、みんなの手からEくんへ誕生日カードをプレゼントプレゼント

カードをじぃっと見つめ、笑顔を見せてくれました✿✿✿

今年もEくんがヒーローに変身☆★

成長と共に、きっと本当のヒーローのように優しくて正義感溢れる人になってくれると思います星

 

Eくん、7歳のお誕生日おめでとうハート

 

今年もお盆に花火大会花火を楽しんできたさやかでしたゆるスマイル