みなさん、お久しぶりです。
更新が滞ってしまって申し訳ありません
(どなたか、楽しみにしていてくれることを願って
)
夏の終わりと同時に、オータムフェスタの準備も本格化
通常療育の準備と同時進行のため、至らない点が多々ありますことをお許しください。
今週末に迫ったお祭りについて、ご紹介したいことは山ほどあるのですが、それは追々…
今日は、お友だちもお待ちかねの、アノ食べ物を紹介
まずは、お天気に恵まれた月曜AMから
それは、同じく初物のおいもを掘った後の出来事。
いつものように(スタッフが)スイカの様子を見ると、な、な、なんと小ぶりなスイカに亀裂が
これはマズイ!!
と、いうことで、緊急摘出!!
感動したのもつかの間、どこからともなく、お友だちの手がのび~る、のび~る![]()
立ち食いスイカも何なので、玄関前で食べてみることに。
ゆうきゃんでは小食のTくん、この日イチの食いつきようで、みんなで一玉はあっという間に完食★
給食前ではありましたが、みんなの喜んだ顔に免じて許してくださいね
とくれば、スイカ番長K①くんのいる水曜クラスでも解禁
K①くん、待ちに待った収穫の日。
…でしたが、スタッフとの話に夢中になっている間に、Mくんがサラッと収穫
一番最初に実をつけた、お局スイカさんを、せっせと運んでくれています。
さぁ、切っておやつに食べましょう♪と、歩き始めたその時!!!
事件は起こったのです。
スイカ転落。。。
一同、唖然。
が、そこをすかさず切り返したスタッフゆりか
すぐに楽しい雰囲気が復活し、ここでも手がのび~る、のび~る
「スイカ割りしたーい」と、密かに狙うMくん
今日はしませんでしたが、いつか思いっきりやりたい気持ちは、私も同感です。
気を取り直して、おやつタイム
楕円形のスイカさん、改めて切り分けると、お皿2枚分に!!
スイカの美味しさに目覚めたMくん、白い部分スレスレまでガブリ❤
同じくスイカは苦手だったK②くんも、「ゆうきゃんのスイカは大好きになりそうだ!」と、おかわりの要求。
溢れる果汁をカップにいれて、余すことなく食べてくれました
最後は、みなさんも見覚えがあるであろうK③くんのこの姿
わかりにくいかもしれませんが、K③くん×スイカといえば、漫画に出てきそうな豪快な食べっぷりが有名!
「大きいのじゃないとできないんだよな~」と、文句(!?)を言いつつも、見事な技を見せてくれました
動画でお見せできないのが残念!!
総評すると、どちらも甘くて、お店に出せるのでは!?と思うほどの出来♪
スイカ担当のダブルKくんの植え方がよかったのか、せっせと受粉してきたスタッフの愛か、せっせと受粉してくれたハチさんの力か(くやしいことに、こっちの方がよく実りました)、追肥など、影ながら支えてくれたドライバーまーさんの愛か、はたまた、みんなのスイカへの情熱が伝わっていたのか
なにはともあれ、今年も美味しいスイカを頂くことができて一安心。
他のクラスでも、随時収穫予定なので、楽しみにしていてくださいね★
…今年はカラスから守ってみせる!!!
スイカの他にも、色々実りの時期を迎え、少しづつ収穫を行っていますが、今日はここまで。
お祭り明けに、一挙放出を考えていますので、今しばらくお待ちください。
みきでした






