「時の人」を観ました。(堤真一さん) | 普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易)

普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易)

「当てる」占いから「考える」占いへ。ビジネスも人生も、優しく観ます。ご安心を!

 

 

 

 

 

今回の占的は、俳優の堤真一さんです。


 この方は兵庫県西宮市のご出身。本日58歳になられました。お誕生日おめでとうございます。 この西宮市にある「極めて有名な建築物」は阪神甲子園球場。著名人も多く輩出しています。藤原紀香、芦田愛菜、生瀬勝久、鈴木亮平、駿河太郎。寿美花代、蘭寿とむなどタカラヅカ女優も多い。宝塚市に隣接しているからでしょうか。(以上敬称略、順不同)堤さんの、前回鑑定のリビューをしましょう。「考える占い」開花心易(かいかしんえき)で。

 

 以下はちょうど一年前、私(高野)による投稿記事より。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

 主卦は澤山咸(たくざんかん)。山が高くそびえている。優れた感性の持ち主。他者のハートを読む能力で、幅広い人脈に恵まれます。しばしば、「天の声」を聞くことがあるでしょう。通にウケる独特の魅力もあります。権力抗争が激しい世界に身を置くことに。

 

 堤さんの主卦は雷山小過(らいざんしょうか)含み。マメな性格に拍車がかかる。進んで他者のお世話をします。手先が器用。高い志あれど、それを口にしない。

 

 補助星は「確執者」。おっとりしていて愛想バツグン。何か特定のモノに強いこだわりがあります。いつも、何かしらモヤモヤを抱えている。それを吐き出したい。付き合う相手は慎重に選ぶべき。

 

 現在、堤さんはサンダー・トライアングルの運気の中。周囲がガチャガチャ。占的は心落ち着かない。何か(誰か)に魅せられて。仕事関係か。ヴェネチアは、さぞや風光明媚な所でしょうね。舞台でそれを如何に表現なさっておられるか。(以上は初占より)

 

 50代後半の大運は風沢中孚(ふうたくちゅうふ)。他者の私事に関心が向く。ビジネスや投資の案件に耳がピクピク。乗ってはいけません。確実に損をしますから。(ここまで続占)

 

 大運の風沢中孚の風が、妙な向きに吹いています。身内の人間関係(愛情関係)が揺らいでいるような。現実にそうであるとしても、世間に知られることはありません。堤真一さんを「鳥」にたとえるなら鷹? 能あるタカはプライバシーを隠す。(ここまで前占)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

 いま思い出しました。月亭方正さんも西宮のご出身。通った高校は西宮南高校。(堤さんは西宮東高校)今回は書ききれませんが、ミュージシャンも多数送り出した街です。

 

[つぶやきゴロー語録]より:

 クラウドファンディングって...。それも結局、著名人の特権の一つなんだね。

 

人生劇場ディレクター 高野 晴夫