ステキなユウコ通信: 国民マスク着けてる~ | 普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易)

普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易)

「当てる」占いから「考える」占いへ。ビジネスも人生も、優しく観ます。ご安心を!

 

 

「ユウコさん、届いてるわよ。阿倍野マスク」

 

お母さんが手にした二人分のマスク。あ、そうか。アベノマスクね。ずっと待ってたけど。来たこと忘れてました。ではオープン。えーっ、こんなんですか。

「466億円もしたわりにチャチねえ」

 わたしはすっかりガッカリ。どこかに印刷してあるかしら。日の丸とかアベちゃんマークが。それは無し。良かった~。

「一つ一つは並品よ」と母。「すべての人が、同じものを身に着けるから。ぜい沢できないの。どこかの国民服のように」

そうイメージすると、なんか嫌。わたしたちガチ支配されてるみたいで。

 

「こんな事、かつて無かったわ。ダッコちゃんが流行ったときも。たまごっちが流行ったときも。持ってる人より、持ってない人の方が多かったし。これは建国以来の大偉業よ」

安倍さんが聞いたら喜ぶでしょね。あ、それで一つ思いついた。

「ついでに、ハチマキも添えればいいのに」

「ハチマキって、どんな?」

「頑張ろう!と白地に赤く染め抜いた手ぬぐい」

「皆が頭に巻くの? 受験生みたい」

「と言うより、無駄にハイな松岡修造」

 

以上でーす。