【ていねい書店】朗読「自分探しは、人探しから。」UP済 |  逢川ゆうのあいかわらずblog
テーマ:

今晩和🌕

梅雨に戻ったり、真夏になったりと中々忙しいですが

なんとかやれている逢川です(*•̀ㅂ•́)و✧

 

学生の頃は春夏秋冬で体調崩してたので、成長したなぁと思います…( ´-`).。oO笑






6月7日金曜日20:00、

Youtubeにて ていねい書店の作品「自分探しは、人探しから。」をUPしました🍀

まずイラストについて🍀


こういうイラストを見るといつもすごいなと思うんですが

最初、背景の横断歩道の黒い部分が漢字に見立ててあるのかなって思ったんです🤔



でもよく見たら、文字の四角い背景で消されているだけ?いやまさか?( ゚д゚)と思い、

ふとメインの男の子の手元を見たら宇宙飛行士の絵を持っていて👨‍🚀



『あ!この前の「ぼくの宇宙への旅は、もう始まっている。」の続き!?』と思いながら

目線を動かしたら…宇宙飛行士が居るんですよ、すぐそばに!!!!(゚`ロ´ ゚)゚



そして男の子の下に、雲に紛れて

「Finding oneself」=「自分探し」と英語が隠れていて、それを見た瞬間

 

すれ違う色んな人も、色んな自分を探して生きてるのかな…なんて思ってしまったんです!!!😭




1枚のイラストからこんなに伝わるの!?!と見ていてびっくり( °_° )


ていねい書店の”大切にしたい言葉とイラストに出会える場所”という

コンセプトに改めて気付かされたイラストでした🌼*・

 

最近、「朗読は難しいね期」第3弾を迎えております。(急・笑)




最初はとにかく自分のペースで、気持ちを込めることに専念していたので

後から聞くとびっくりするくらいに遅いことに気づきます😫💦



その驚異的に遅いことに気づいた次のステップは

速度や滑舌という、基礎的なところが気になってきます(꒪҇⌓꒪᷉)



その辺りがなんとかできてくる(?)と、

作品の情景が伝えられるか、聞いていて鳥肌が立つくらいの気持ちが入るか…

ということが気になってくるのです(*ÒωÓ*)





さて。

滑舌などはまだ怪しいのですが🫥最近は3rdステップが気になり出し、

今回の作品、久しぶりに『……これをUPして良いものか( ; ˘-ω-)』とちょっと悩みました。




特に最初と最後!😫


私は小学生の頃からやりたいことが変わらないので

「夢…ですか…」「やりたいこと…?」となったことはほぼありません。



そういった意味で、最初の部分に感情を入れきれていないのが

声で分かるな、とちょっと反省しております🥲💦



中盤からの”出会い”は本当に共感しながら読みました。



私の出逢いで一番衝撃的なのは数年前、とある方の紹介で出逢った90代の女性👵🏻

(仮にT様とします😊)



90代の方とお話する機会自体、祖父母以外だと

接客業くらいしかほぼなかったため、ドキドキしたのを覚えています🌱𓂃 𓈒𓏸



T様とはそこから毎月1回、現在も必ずお逢いしているのですが

自分で『この方と出逢ったから変わった』と思うことが沢山あります(​ *´꒳`*​)





人との関わりで面白いなぁと思うのは

”出逢い”って良い出逢いも、悪い出逢いもあると思うんです。



でも悪い出逢いがあったからこそ、その次の素敵な人に出逢えたり、

悪いことから習得した自分の感覚って絶対あると私は思っていて。




T様と出逢う前の私は、驚異的ネガティブ

悪口もどんどん出てきたし、人のせいにするのも得意でした(´・ー・`)




でも、自分はそれに気づいてなかったんです。


それが普通だと思っていて

『悪口を言わない人はそういう人種なんだろうな(´▽`) '` '` '`』くらいに思っていました🤪笑





なので月1回。

90代=人生の先輩であるT様に教えを乞いたいと、逢うたびに

1ヶ月の間にあった嫌なこととか、腹が立ったことを話していました。

(今考えるととんでもない奴です😞)



ですがT様は熱心に話を聞いてくれ、全てに対して違う見方を教えてくれて

尚且つ、楽しむ方法を教えてくれました(ง ˙ω˙)ว






私は単純なので『T様みたくなりたい✨』と思い、

T様に教えてもらったことや、単純に巷に出ている本を読み漁り、とりあえず実践しました。




数ヶ月後から苛々する時間が減って

また数ヶ月後から考え方が変わって

そのまた数ヶ月後から話す内容が変わって

またまたその数ヶ月後から「顔が変わった」と言われるようになりました。





そして先日、全然関係ない方が悪口を言っているのを聞いて

『…あれ?私悪口言いたいと思わなくなったな🙄』と思いました🙂



 

以前はあんなに人に対して腹が立ち、苛々して

『もーーー誰か聞いてーーーー!!!ヽ(`Д´)ノ』と思っていたのに😂


『自分の時間を嫌な人に使いたくないしなぁ😶』で終わるようなったんです。




これに気づいた時は

『ううううわぁぁぁああああすごぉぉぉぉおおおい…!!!!!(*゚Д゚艸)』

と一人で大興奮🤣笑




勿論、腹が立つことは未だにありますが

『自分の口にする言葉は自分が一番聞いている』と思うと

 

『(今、頑張ってる自分偉いぞ。偉いから美味しいもの食べよう。)

 今日の晩御飯何にしようかな〜(o・v・)♪』

 

と考えてワクワクに変わるようになりました🤗




これは確実にT様のお陰だし、

悪口・陰口を言い「違う人種」と思う感覚がなかったら得られなかった感動です🤣😂笑



先日、T様や紹介してくださった方に

直接お礼をお伝えしましたが、グッドタイミングでこの作品が来たので

長々書かせていただきました🙂‍↕️笑





久しぶりにていねい書店のBlogを書いた気がするー!✨

こういう作品に浸かる時間って大切だ!⸜(*˙꒳˙*)⸝


以上、逢川ゆうでしたっ🦋





/パイナップル大好き(*^ω^*)♡\