えー、久しぶりの「本職絡み」の内容ですニコあせる

 

 今回は、「塗装工事」 

 

 塗装の中でも、”吹付塗装”の工事の流れについての投稿ですひらめき電球

 

 下矢印下矢印 吹付塗装完了後の写真。

      ※右側の壁は、タイル仕上げですビックリマーク

 

 

 

 吹付塗装とは、機械(スプレーガン)を用いて、文字通り、塗料を吹き付けて施工します!

 

 ローラー塗りや刷毛塗りと比べて、

 丸ブルー施工スピードが速い

 丸ブルー模様のパターンが色々とできる  等のメリットがありますニコニコ

 

 一方で、

 バツレッド強風時は施工が困難

 バツレッド塗料の飛散防止のためのビニール養生に手間がかかる

 バツレッド無駄に飛散する量が多いので、材料ロスにつながる

 

 等がありますえーん

 

 一般的には、新築マンションの場合は吹付塗装が多く、外壁改修工事(塗装塗り替え)の場合は、ローラー塗りが多いかと思われますビックリマーク

 

 次回以降、吹付塗装の工程について、写真を交えてお話していきます~ニコニコ