キッザニア。 | ゚・*:.。☆Happy daily life☆。.:*・゚

゚・*:.。☆Happy daily life☆。.:*・゚

夫婦と息子さんの日常。

旅行や日々の事などなど。。。の記録(^^)

HGVC、AVCのオーナー。

3月にキッザニアクラブ入会後4月に行ってから6月~12月までの夏休み期間を含む第2部に何度でも入場できるキッズワーキングパス購入しましたニヤリ

我が家は2部に行くことが多いから7ヶ月のフリーパスはありがたいおいで


で、久々この前の日曜日に行ってきましたキラキラキラキラ
(地震くる前日)

この日は特別プログラムの日。
よくわからんと予約したけど当日券は×。

混んでるんじゃなくて通常より入場者数を限定して普段はアクティビティの予約は1つしかできないのを3つもできるっていうハッびっくり

あと人気のアクティビティの最後の回2つは抽選方式。
17時までに希望のアクティビティの抽選箱に番号札入れて17時50分に発表。

息子さんは大人気のお菓子工場に入れてた。
母は倍率ヤバそうやから本音は違うやつにしたらいいのにーって思ってたんやけどね。


それがなんと、、、

息子さん当ててましたよー笑い泣き
この時取ってた予約はキャンセルすることになったけどね。
すごい強運だわ。



この日、キッザニアには遅めの朝9時半に着いて30分並んで整理券get。
並んでて思ったけど日曜日にしては少ない。


15:30~入場開始してまずはピザーラの予約。
隣のお菓子工場はすぐに受付終了。人気すぎびっくり

15:40に解放されて次はビルメンテナンスの予約。
それからベーカリーの予約と順調に3つ取りました。


1つめは16:10からクライミングビルディングのメンテナンススタッフ。
英語バージョン。

合鍵を作って3階まで登って窓交換して降りてくる。
それだけやねんけど、定員2人やから意外と予約取りにくかったんよね。
余裕でこなしてました爆笑


1つ予約消費したから次はソフトクリームの予約へ。
これも毎回してるねー。


16:45からは予約してたピザーラ。
撮ったのブレてたタラー
息子さん完食照れ


それから牛乳石鹸の予約取って、抽選の結果が出てたから見に行ったらお菓子工場当たってたから牛乳石鹸をキャンセルすることに。

牛乳石鹸はまた出来るから全然いいっ(笑)


17:50からはベーカリーでクロワッサン作り。
焼きたてクロワッサンもらってこれもすぐ食べてた。


テレビ局のキャスター予約してソフトクリームショップまでの空き時間で初めてのアルバイト。

アルバイトは初体験の息子さん。

楽そうなやつがいいーと新聞社の号外配りに。
近くにおられたら恥ずかしいのかついてこんといて!!って言われたから私は新聞社で待ってるとあっという間に配り終わって戻ってきた。

それでもまだ時間あったからおしごと相談センターで仕事もらいに。

交通量調査。
カチカチするの楽しかったみたいニコニコ


19:05~ソフトクリーム作って食べて。


19:35~テレビ局のキャスター。

ハイチュウまでの時間にまたアルバイト。
交通量調査が気に入ったみたい(笑)

20:20~最後はお菓子工場。

この日も満喫できましたーっルンルン