タレントの磯野貴理子さんが脳梗塞で入院中ですが、
年下の夫が献身に付き添って、二人三脚でリハリビに
励んでいるという事です。
私の母親も、脳梗塞で動けなくなりました。
それからは、病院生活で可愛そうでした。
もし自分が動けなくなったら・・・
そういう事もありうるでしょう。
そんなときに貴理子さんのように、そばで助けてくれる
人がいてくれたらありがたいですよね。
結局人間って、一人でなんでもできるというふうに
考えるのは、思い上がりなんですね。
特に病気になったときに、それはよく解ります。
自分に気づかって、心配してくれる人が
いてくれたらありがたいですから。
親兄弟、友達親戚はもちろんですが、世の中には
マザーテレサやガンジーのような博愛主義者もいます。
私利私欲なく、人に尽くせる人がいる。
本当に人間の幸せは、人との出会いだと思います。
この公式はビジネスには、当てはまらないでしょうか。
ビジネスは、営利を求める事が前提なので、
母親が子供を育てるように、無償で愛を提供するもの
でない事は当然の事ですが、営利と規律にしばられただけの
組織では、生きがいを見つけ出すのは無理でしょう。
海外から日本に来た外国の旅行者たちが、
日本のおもてなしに、感激するという事はよく聞きます。
日本のビジネスは、もちろん営利によって動いていますが、
底辺には愛情・感謝の気持ちがあると思います。
ビジネスには、win, winの関係構築が望ましいと思いますが、
実際は、詐欺まがいの商法もかなりあります。
貴理子さんのように、いい関係を築いていれば
いい出会いにも、恵まれるでしょう。
ビジネスだって、やはり出会いだと思います。
出会いと信頼と努力。
そして底辺にあるのは、お互いをたかめあう
おもいやりです。