抗がん剤の副作用 | おやすみなさい!また明日(*´∀`)ノよつばの乳癌日記

おやすみなさい!また明日(*´∀`)ノよつばの乳癌日記

15.1乳癌 右胸に1.5センチ
初発リンパ多発肺転移ありステージ4(T_T)
抗がん剤スタート
アバスチン×タキソール13クール後
状態が落ち着いているのでホルモン剤へ
16.2ホルモン剤 アロマシ
18.2ホルモン剤 アルミデックス

15.1.25からスタートした
アバスチン×タキソールも10クール目に入りました。

アバスチン分子標的薬!
がん専用の血管が作られないようにして兵糧攻めひします。
血管を整備して抗がん剤を届きやすくします。
《アバスチンの副作用》
高血圧、たんぱく尿、鼻血など
頻度は少ないけど心不全や胃や腸に穴があくこともあるそうです(((^_^;)

私は血圧が少し高くなったのと、最初肝機能が少し悪くなってたんぱく尿が出ましたが落ち着きました。
鼻血は時々突然流れるので2.3分で止まりますが出先では困ります(*_*;
それと脱毛が始まった頃後頭部から首にかけて赤い発疹が出て痒くて痒くて、皮膚科の抗生剤の塗り薬でなんとかおさまりました。

《タキソールの副作用》
脱毛、手足のしびれ、便秘、下痢、口内炎、白血球の減少など

私は2クール目ぐらいから脱毛しはじめました。
爪は黒いたて線が入り剥がれかけて来ました。マニキュアを塗ったり絆創膏などで押さえて剥がれないよう気をつけていました。
4クール目ぐらいから倦怠感が酷くなって怠くて動けない日が2.3日続くようになったため6クール目から3割の減薬をお願いしだいぶ楽になってきたよ。

しびれ爪対策に手足にアイスグローブをしてもらってます。

脱毛は覚悟してましたが抜けきるまでが嫌でしたね。
毎晩お風呂で髪の毛の始末に疲れるやら情けないやら悲しかったのを思い出します。

抗がん剤が奏効し乳癌のしこりも肺転移も小さくなってきて無くなりはしませんが落ち着いています。
癌が暴れないよう祈るばかりです。(;^_^A