19時少し前、日が暮れても未だ仄明るい南の空に、

   徐々に明るくなってきたお月さまが見えました

   今宵は旧暦8月11日の十一夜さんです

   19時をまわる頃には、雲が近づき見え隠れするようになりました

 

  22時過ぎに再び庭に出て見ると、

  南西の空に次々と流れる雲を照らす十一夜のお月さまがいらっしゃいました

 

  今月10日は十五夜さん、中秋の名月が拝めるかなあ(*'▽')

 

 

  今日の一句

 

     宵待て十一夜月そわそわと   酔人

     ひぐれきてじゅういちやのつきそわそわと

 

  句の文字色は濃藍(こあい)です

 

  明日で処暑は終わり、明後日から白露です

  日中は未だ残暑が厳しいですが、夜になると涼しい風が心地良く

  草叢の虫の音に癒されます