人の気持ち | ヨッティのブログ

ヨッティのブログ

ブログの説明を入力します。

 

人の気持ちを理解できる人間になりたい。

人には優しい気持ちで関わりたい。

そう想って生きているつもりだが、実際に出来てるのかは解からない。

 

実際のところ、人の気持ちを完全に理解するのは不可能なことだ。

何故なら、自分とは違う人間なのだから。

 

その人が見てる景色や感じるものを、自分には見ることも感じることも出来ない。

自分は理解してるつもりでいても、人を傷付けてしまうこともある。

人の気持ちを理解することは出来なくても、人の気持ちに寄り添うことは出来る。

 

人の気持ちに寄り添える人間になるためにはどうしたらいいのか?

 

まずは人の気持ちに寄り添おうとする前に、自分の気持ちに寄り添うことが大切だ。

自分がされて嫌なことを人にはするなとはよく言われることだが、まさにその通りで、自分が相手の立場ならどんな気持ちになるのかを考えてみる。

 

その人の気持ちにはなれないけれど、人の気持ちを想像したり考えることは自分にも出来る。

 

無理に人の気持ちを理解しようとするのではなく、まずは自分のものと受け入れて、自分自身で理解した上で相手に返してあげる。

 

私はあなたの気持ちを理解しています…と口で言うのは簡単です。

でも、本当に相手の気持ちになって考えたことはあるのか?と聞かれたら、果たして自分は本当に人の気持ちを理解できる人間なのか?と改めて考えさせられる。

 

自分としっかり向き合える人ほど、人の気持ちを考えられる人間になれるのだと思います。